今年もあと2カ月半を切ると、新しい年の手帳が出回り始めます。私はスケジュールを手帳に書き込むのをやめ、スマホとパソコンで同期させてGoogleカレンダーを使っているのですが、5年ほど前までは下の手帳を使っていました。
エルメスのアジャンダGM。もうこの色は出ていないので、あえて使いたくない(?)お宝です。カバーの価格は仕方ないとして、問題はリフィルの価格。マンスリーが1万6千円、白紙のリフィルが5千円近くもするんです。気軽に書き込めませんよね。
開いても、ペンを挟める作りになっていないので不便でした。
エルメスをやめて使い始めたのが、広島の文具メーカー「エトランジェ ディ コスタリカ」(etranger di costarica)」のカバーメモ。恵比寿の八重洲ブックセンターで見つけました。マンスリーは使わず、単なるメモ帳としてリフィルだけを取り換えて、使い終わったリフィルは日付を書いて棚に積んでおきます。
気付けば買い溜めしておいた白紙のリフィルが底をついて、しばらく使っていたのはもっと簡素なもの。
これはこれで便利だったのですが、バッグに入れるには薄っぺらいエトランジェ ディ コスタリカがベストだと再認識して、カバーメモとリフィルをアマゾンから取り寄せました。リフィルは10冊分の大人買いです。
こんなに買い込んで、カバーが216円、リフィルが1冊108円、送料を入れても2,000円以内で済みました。
カバーの色は7色ありましたが、エルメスっぽいオレンジにしました。前に買ったタイプ、花の写真のカバーはもう作っていないのかな。でもクリアタイプを選ぶと自分の写真を入れられます。
ビニールなので安心してペンを挟めます。
エトランジェ ディ コスタリカは売っているところが減って、私が買っていた店舗も今秋で閉店してしまいました。直営店は幾つかあるみたいですが、足を運ぶのが面倒なので、アマゾンで注文。欲しい方のためにアマゾンと楽天のリンクを張っておきますね。
AMAZON
![]() |
エトランジェディコスタリカ カバーメモ TRP C罫 TRP-29-03 オレンジ 新品価格 |
このクリアタイプだと、手持ちの写真をカバーの中に入れて、オリジナルの手帳が作れます。
![]() |
エトランジェディコスタリカ カバーメモ TRP C罫 TRP-29-01 クリア 新品価格 |
楽天
![]() |
【etranger di costarica/エトランジェ・ディ・コスタリカ】カバーメモ【アップルグリーン】 TRP-29-05 【あす楽対応】 価格:216円 |
そして今日、ネットを見ていたらこんな記事を発見。若い皆さんは 100均のマンスリー手帳で大満足している様子です。ブランドものを見せびらかす時代は終わったのだと思います。