月が替わったら、いつもチェックしに行くのがSTYLEST(スタイレスト)のチケット利用アイテム。月額1,980円払っておくと、送料のみで買えるので毎月楽しみにしています。</p
ところが今月は出遅れてしまい、目ぼしいアイテムがSOLD OUTになってしまいました。似合わないかもとダメ元で選んだのが、「スウェット ピンタックワイドパンツ」。ポリエステル65%・綿35%の家で洗える素材で、3,650円がチケット利用で0円です。
このパンツの意外性は、スウェットなのにきちんと感があること。センタープレスが功を奏していますね。
モデルさんの真似をしてダンガリーシャツとコーデしました。ただし私の年齢では顔色が沈んでしまうので、赤いニットを肩掛けして差し色にします。
こんなに幅が広いパンツなのに、足が長く見えるのに驚きました。これなら仕事着にもなりそうです。紺ブレとコーデしてみます。
バナナリパブリック(Banana Republic) の「ニットポンテ ブレザー」の下には、去年の夏に買ったピエロ(Pierrot )の “ゆるらく”Tシャツ。ボーダーシャツはこれからのマストアイテムですが、購入するならストライプの幅が細いものをおすすめします。
ピエロからは2018年新作の「綿100%地厚長袖カットソー」(1,521円・メール便可)が発売になりました。
いろんなタイプがありますが、私が選ぶんだったら一枚だけ。いちばん高見えするノーマルの「オフホワイト × ネイビー」です。
おススメをもうひとつ。STYLESTで買った「スウェット ピンタックワイドパンツ」は売り切れましたが、もっと完成度が高いものを発見。ボーダーシャツとコーデするのに最適なワイドパンツをピックアップします。
ラコステ の「コットンニットワイドパンツ」17,000円。ネイビーとブラックがあって悩んじゃいますが、ブラックのほうが着回しがきくと思います。オールシーズン着られて、皺のないゴムウエストが秀逸なのに惚れ込みました。