先日GUの「ミラノリブニットワイドパンツ」1,990円を入手してから、おしゃれで楽チンなことに感動して、他の色も追加することにしました。
リブの幅が広い「ワイドリブニットパンツ」1,990円がどんな感じか知りたくて、ダメなら交換すればいいとネット購入。
セットアップで着られる「ワイドリブVネックニットチュニック」1,990円もゲットです。インスタで評判がいいので、売り切れないうちに欲しかったんですよね。
最初はベージュを買おうかと思ったんですが、遠くから見るとヌードで歩いてると思われそうなので、グレーを選びました。
そのまま上下を着た感じだと、う~ん、病院スタッフのユニフォームに見えますね。なにか工夫が必要です。
Ray Beamsのライダースジャケットを上に着ましょう。皮のブラックが加わることで引き締まり、足長効果も生まれました。
これだけじゃ今の時期は寒いので、ブルーを差し色として分厚いストールを加えます。スタイルストアから出ている「LAPUAN KANKURIT/ポケットショール UNI ブルーベリー」10,800円(税込)。北欧フィンランドのブランドで、ひざ掛けやコート代わりになる一生ものです。
LAPUAN KANKURIT/ポケットショール UNI ブルーベリー
グレーとブルーの組み合わせは大人っぽくて大好き。他のアイテムでどうなるか、コーデを替えてみましょう。
チェックの地模様が入ったブルーのマフラーと、GUの「マシュマロポインテッドパンプス」2,490円のブルーを合わせました。
リブニットのセットアップは、フィフス(fifth)からも出ています。「ニットパンツセットアップ」(定価 5,917円)が半額以下のセール価格になっているようですね。
トップスの裾がヒラヒラしているのが気になって、私はGUにしましたが、横と縦のボーダーの組み合わせはとてもおしゃれです。今買って春まで着るのには、手ごろでヘビロテできるセットアップだと思います。