春夏に着る、大人ならではの素材といえばリネンです。肌に張り付かないサラッとした感触が心地よいのですが、すぐにシワシワになるのが困ったところ。アイロンがけが面倒なのです。
そこにピエロ(Pierrot)からリネンライクという新素材の服が発売になり、さっそく興味を持ちました。ポリエステル100%なのに麻の風合いそっくりで、お洗濯も楽ちんなのです。
こちらは「リネンライクダブルロングジャケット」4,290円と「リネンライク ワイドベルトタイトスカート」3,190円。
写真でディティールを見ると縫い方が大雑把な気がしますが、生地の性質からして仕方ないのかな。スタンダードな形の上着を買うとプチプラがバレる気がして、生地よりもデザインに目が行くスカートだけを買いました。
実物を拡大します。ウエストのリボンベルトは縫い付けてあるので、取り外しはききません。
後ろにはスリットが入っていました。きちんと糸止めがしてあり、全体に裏生地も付いています。シャリシャリした手触りで、綿麻っぽく見えます。
ウエストがガサッとしているので、上半身はミニマムに引き締めて。ドゥクラッセTシャツ の「深ジュエルネック5分袖」ミッドナイトブルーとコーデしました。一昨日の記事ではLEVI'S(リーバイス)のジーンズに合わせましたが、5分袖は何にでもマッチして着こなしの幅が広いです。
このスカートは、横から見たほうがステキです。これだけ共布ベルトの幅が広いと、おなかポッコリを隠せます。
今回はトップスとパンプスの色を同じにして、スカートを目立たせるコーデ。上をニットに替えてみましょう。
ピエロの定番「UVカット&ウォッシャブル2typeから選べる長袖リブニット」(1,790円 送料無料)のベリーという色を着ました。シューズはGUのマシュマロポインテッドパンプス。全体的にふんわりと優しい感じになったような。差し色として使うシューズはトップスとワンセットと考え、高いものを買わずに色数を増やして楽しみます。
UVカット&ウォッシャブル2typeから選べる長袖リブニット
このニットは紫外線対策になるし、6月ぐらいまで着られて便利なので、色違いを持っています。私はネットに入れて洗濯機で洗っていますが、この値段にしてヘタらず長持ちするのは優秀です。
全部で18色もあるうち、今度はグリーンを着ました。パンプスもグリーンにして自然の色でまとめました。
数あるファストファッションの中でもピエロ(Pierrot)は年齢層が高め。シンプルでコーデがしやすいので、ファッション誌によく取り上げられています。
トレンドを追いかけない定番商品が「また今年も出てる」と思うと、1年落ちのものを着ている負い目がなくて、堂々と袖を通してお出かけできますね。