クラクラするような猛暑が終われば、秋からは台風シーズン。雨風が激しいときは、フード付きのレインウェアがあると便利です。スプリングコートとしても使えるようにと、OandI【オーアンドアイ】で購入しておいた「グログランハーフコート」の役立つときがやってきました。
グログラン素材ならではのハリ、コシのある生地には、急な雨や液状の汚れを浸みにくくする撥水加工が施されています。裏地がしっかりとついているので、晩秋まで着られそう。
大きめで、立体的なシルエットのフードが格好良くて、トレンチコートみたいな袖口も凝っています。定価9,800円だったのを、半額サマーセールで入手しました。カラーはネイビー。
こちらのベージュもグログランならではのツヤと色目がきれいです。
オーアンドアイのアイテムは、無駄を削ぎ落した都会っぽさが好き。100%綿素材の長袖カットソー「シンプルトップス」(ブラウン)はヘビロテしました。
秋コーデとして近ごろは、先日購入したドゥクラッセ(DoCLASSE )の新作「ミラクルストレッチN・スティックパンツ」(ネイビー)と合わせています。
ミラクルストレッチN・スティックパンツ 3,990円
このコーデに「グログランハーフコート」を羽織ってみましょう。違うブランドで微妙に紺の色目が違うのに、ツヤ感が一致してマッチします。
後ろを向くと、大きめなフードが肩にかかって、女らしい丸みを帯びたラインになります。フードを頭にかぶると、風雨が強くて傘がさせないときに役立ちそうです。
フード付きのコートが得意なOandI【オーアンドアイ】では、秋の新作がラインナップ。いずれもトレンドの撥水加工が施されています。
つい先日のこと、ユニクロで春に高評価だった「ライトロングコート」が再販になったと聞き、店舗まで試着しに行きました。綿100%で撥水加工されている点や、UNIQLO Uらしい洗練されたデザインは良かったのですが、気になったのはユニバレ。あまりにも数が出すぎているので、同じものを着ている人とかぶる確率が高いのです。コートだとなおさらバレやすいですよね。
ライトロングコート 7,900円
UNIQLO Uと比較してオーアンドアイのアイテムは、クリストフ・ルメール的な削ぎ落し感が共通しているのに、他とかぶらないところが気に入っています。これからどんな秋の新作が並ぶか、シンプルなニットも楽しみに待ちたいところです。