グレイヘアのメンテをしに美容室へ行ってきました。白髪染めをやめてから1年4カ月。真っ黒に染まった色素を脱染剤で抜くホイルワークを続けてきましたが、店長いわく「不自然な横のラインが無くなったので、これからは普通のカラーリングでOKです!」だとか。
明るめのブラウンを全体に塗布して、シャンプー・ブローした結果が下の画像です。グレイヘアが細い縦糸のように入り、ウィービングっぽい髪になっています。
大満足して帰宅したのですが、その晩は雨上がりで湿度が高く、持って生まれたクセ毛が戻ってしまいました。翌日に自撮りしたところ、ツヤ感は失せ、うねりが出て台無しです。せっかく綺麗なカラーになったのに、サラサラとまっすぐな髪は自分じゃ作れない?
でも私には、先月から始めた秘策があるから大丈夫。茶ノ実油配合のエイジングケアシャンプー Hugm (ハグム) が、困った髪を助けてくれるんです。
「Hugm (ハグム) ナチュラルシャンプー」に惹かれたのは、コンディショナーのいらないオールインワンシャンプーだってこと。私は添加物を含まない固形石鹸での洗髪を長く続けてきたので、リンスやトリートメントの使用は控えてきました。でも白髪年齢になるとさすがに、保湿重視の洗髪がしたくなるんですよね。
探していたのは、シリコンやパラベンなどの化学成分が無添加、国産の天然成分で作られていて、年齢に応じた保湿ケアをしてくれるシャンプーです。
ネットで見つけたHugmは、静岡県島田市にある健康サポート事業を行っている会社TeaLife(ティーライフ)が販売しています。会社のショッピングサイトの先頭に出てくる人気商品は、静岡産の健康茶やサプリメント、お茶から生まれたスキンケア製品など、売れ筋アイテムのひとつにヘアケア製品Hugmのシリーズがあります。
クリックしてシャンプーの価格を見たところ、悩ましいのが定期便の赤い文字。定期じゃなくて1回のみ買う場合は、3,740円(税込・送料300円)なのが、定期初回特別価格だと1,870円(税込・送料無料)なのです。
よくある売り方かなと思いながら読み進んでいくと、「定期お届けはお届け回数にかかわらず、商品の変更・お休み・キャンセルを承っております。」という文を発見。要らなければ、次回発送日の10日前までに連絡すればいいそうなので、とりあえず1本試してみることにしました。
届いたボトルはポンプタイプで、たっぷりの500ml。ずっしりと重くて、これは4人家族ぐらいの家庭向きだと思いました。それもそのはず、「お子様から大人まで、家族みんなの髪を健やかに保てるシャンプーを」という想いのもと開発した製品なのだそうです。
TeaLifeの化粧品部門で売れ筋No.1の理由は、さすが静岡で創業して36年の会社。毛髪保護成分として、希少な茶ノ実油を配合していることです。ビタミンEの配合量がココナッツオイルの約46倍、オリーブオイルの約2倍もあるエイジングケアオイル。古くから茶農家の人たちは洗髪時に揉み込んでいて、つやつやと綺麗な髪が自慢なのだそうです。
一つひとつ拾い集めた茶ノ実1kgから採れる茶ノ実油はわずか約100gで、硬い殻を割る手間暇を考えたら、いかに希少オイルか分かります。
さらに茶ノ実油だけでなく、選りすぐりの天然由来成分5つ(緑茶、サクラ、椿、アシタバ、ユズ)を配合。国産成分が結集した安心安全なシャンプーなんですね。
きれいなお茶の色が透けたボトルには、天然アロマオイル配合の文字も。オレンジ、バラ、ラベンダーのやさしいアロマの香りです。
使用方法は髪をお湯で予洗いしたあと、シャンプーを適量(ショートからセミロングの人は500円玉大)手のひらにとります。
私は2プッシュ取ったところ、量が多かった。泡が立ちすぎて、バスルームの排水溝がもっちりした泡でモコモコになったほどです。少量で充分に洗えることが判明しました。
茶ノ実油の良さを生かすには、頭皮マッサージをしっかりとすることが大事。もみあげから上に向けて指を押し上げていくと、リフトアップ効果も期待できるそうですよ。ただし揉めば揉むほど泡が出るので、どこかでキリをつけなきゃ終わりません。
頭皮マッサージの後は、泡がなくなるまでしっかり洗い落としました。リンスしなくて済むのが、手間要らずで嬉しいところ。心配していたキシみはなく、指がスーッと通ります。よく洗えた~!というすっきり感に満足しましたよ。
タオルドライして、そのままドライヤーでブロー。ヘアオイルは付けていないので、クセ毛が飛び出ていますが、思った以上にサラサラな仕上がりです。
着々と進行しているグレイヘア移行計画。人によって白髪と黒髪の生え具合は千差万別だそうで、私の場合は右サイドよりも左サイドのほうが黒いです。
こちらの左サイドがもっと明るい色になるまで、2か月に1回の美容室通いは続きます。でも白髪染めを頻繁にしていた頃に比べると、結果的にはコストダウンになったし、髪の量もすごく増えました。
一人暮らしだと、Hugm (ハグム) ナチュラルシャンプー
は2か月ぐらいは持つかな。マイページから定期お届け日を延長して、次回は11月に詰め替え用(10%引きで2,920円)が届くようです。
気に入らなければ延長せずに、1回お休みや解約もマイページから可能。ありがちな「電話して解約」じゃないところが良心的で、使いかけであっても30日返品・返金保証が付いています。
10のフリーのこだわりに安心しつつ、メイドイン・ジャパンの優れモノに星5つをあげたいと思います。