北風が冷たくて冬到来。スリムに着られてダウン級に暖かい、ドゥウクラッセ「マジカルサーモ 」の季節がやってきました。
今年は抗ウイルス・抗菌加工の新作が出ていますが、普通のウールタイプが欲しかったら「マジカルサーモ リバーシブル・ウールコート/ステン」がおすすめ。表はカシミヤ混ウール、裏は上質タフタのラグジュアリーさで、肩の凝らない軽さが自慢です。
ブラウン、ブラック、マスタード、グレーベージュのうち、私はマスタードを持っています。モデルさんが着ているのを見ると、あらためてこの色を買ってよかった!と嬉しい気分。コロナで街が暗いムードの今、暖色は希望を呼び込むカラーです。
先日入手した、UNIQLO(ユニクロ)とジル・サンダーコラボ「 +J(プラスジェイ)」の「スーピマコットンスタンドカラーストライプ シャツ」とコーデしました。パンツはドゥクラッセの体感+3℃を超える暖パン「スーパーサーモ・テーパードパンツ」(ブラック)です。
コートのマスタードと合わせて、シューズはイエローのウェルトステッチが特徴のDr.Martens(ドクターマーチン )「1461 3ホールシューズ」を履いています。
コートの中はシャツ1枚ですが、マジカルサーモは蓄熱の機能を持つハイテクなので大丈夫。ラミネート加工された生地が、暖かい空気を閉じ込めながら冷たい外気の浸入を防いで、長時間ぬくもりを保持してくれます。
ステンカラーは一番上までボタンを留めると、首がスースーしません。
前を開けて、横から見たシルエットは軽快です。
後ろから見たシルエット。裾が少しすぼまって、コクーン風になっています。
カジュアルに見せたいときは、裏返してタフタ面を出します。雨が降ったときやスポーツ観戦でベンチに座るときなど、リバーシブルは便利です。
「マジカルサーモ・リバーシブルウールコート/ステン 」のカラーバリエーションを載せておきます。
「マジカルサーモコート」の着こなしについては、去年購入したときにあれこれコーデしまくりました。アウトドアで見た色合いのチェックもしていますので、参考になさってくださいね。