老若男女を問わず、春夏には絶対欲しいボトムスはチノパンでしょう。ただしオーソドックスなデザインを選ぶと昭和のオジサンっぽくなり、ヒップが大きく&四角くなります。
トラッドなチノパンは何本も失敗を続け、今度こそ!と選んだのは SOÉJU(ソージュ) の「センタープレスマリンパンツ」。履いた瞬間に惚れ惚れして、去年発売されたときになぜ買わなかったのを後悔したほどです。
センタープレスマリンパンツ 16,500円 (税込) BEIGE
レビューを見たら☆5つがズラリ。素材はコットン 55% ポリエステル 43% ポリウレタン2%の手洗い可で、チノパンらしい厚みがあります。ウエストは後ろにゴムが入っていますが、前はフラットなので細見え! ファスナーはサイドに付いていることで、フロント部がスッキリしています。
綿素材のチノパンには絶対に欲しいバックポケットも、メンズのパンツみたいに理想的なデザインで付いています。
失敗を繰り返しつつ、私の年代に向いた某ブランドのチノパン(テーパード)も持っているんですが、並べると差は歴然としています。ソージュのワイドパンツ(右側)は価格が2倍しても、素材の上質さで許せますね。
後ろから見ると差はもっと広がりました。バックポケットがどれだけデザインに重要かが分かります。
どちらもボタンがアクセントになったパンツなので、シンプルな白いトップスをウエストインして比較します。
まずはソージュの「センタープレスマリンパンツ」から。前、後ろ、横のシルエットをチェックしました。
5分袖ニットソー 9,900円(税込)WHITE
身長161㎝・股下74㎝の私は、今回Mサイズ(股下72㎝)を履いています。サイドファスナーで固めの生地なので、いつもよりワンサイズ上げました。裾を引きずるかな?と心配していたら、ハイウエストのおかげで意外にも大丈夫。きれいな落ち感になっています。
対して某ブランドのチノパン。リーズナブルと言いつつ1万円近くしましたが、ウエストはカッコよくても、後ろから見るとポケットなしのヒップが大きく目立ち、ちょっと恥ずかしいです。
ウエストのボタンに関してはどちらも、トップスの裾を外に出すと見えないのは意味がないかも…。やっぱり太ももから下のシルエット、そして素材の良さがポイントなのです。
ソージュのコーデに、鮮やかなブルーのカーディガンを羽織りました。両サイドのボタンは隠れましたが、センターのIラインが生まれたことで足長に見えます。真ん中にファスナーが無いことは、足長ポイントの一つですね。お腹ポッコリも抑えてくれるんです。
Vネックニットカーディガン 12,100円(税込)BLUE
最後は何としてもトライしたかったマリンコーデです。再入荷のたびにすぐ売り切れてしまう「ロングスリーブボーダーニットソー」には、超ベストマッチング!
これがテーパードパンツやデニムパンツだと平凡なコーデになりますが、センタープレスの効いたワイドパンツが圧倒的に勝利したと思います。まだ3月末とは言えど、もしかして今年最大のヒットアイテムかもしれません。
ロングスリーブボーダーニットソー 10,450円(税込)WHITE/NAVY