意識しないうちに、流行に乗ってることってあるんですね。「カーゴパンツを履けるのが羨ましい!」と、私より少し若い女性から褒められました。コーデの敷居が高いボトムスなんだそうです。
ツイードライクニットジャケット 17,050円(税込)NAVY
履いているのはバナナリパブリック(Banana Republic)のカーゴ。スタイリストにはパンツのシルエットに定評のあるブランドです。SOÉJU(ソージュ) のジャケットを足して、キレイめコーデにしました。
バナリパで「カーゴパンツ 」を検索するとバリエーション豊富で、カッコいいのが見つかるのですが、お値段がチョイ高めです。
とは言ってもカーゴパンツが大ヒットの今年。流行モノなのでリーズナブルにゲットしようと ユニクロで爆売れしている男女共有の「カーゴパンツ」を店舗まで試着しに行きました。Sサイズを履いて画像を撮りましたが、短足見えなのがショック。
分かったのは、足を長く見せたいと思う昭和生まれの劣等感。実際にスタイルのいい若者ほど腰パンにして、ストリート系のパンツを短足に見せて履いているんですよね。
私は腰パンが無理なので、カーゴパンツは幅広で両ひざに大きいポケットが付いていれば良とし、ウエスト履きで脚長に見えるのが欲しいと思いました。
ネットショップをめぐり続けて、 ZARA(ザラ)のハイライズ(「HIGH-RISE STRAIGHT TRF カーゴパンツ」のダイブルー)を発見。モデルさんの画像に惑わされたかな。
HIGH-RISE STRAIGHT TRF カーゴパンツ 5,590円(税込)
ウエストサイズで選びましたが、やっぱ短足!! しかもボーダートップスとコーデするとカジュアル感が強すぎて、地味な人になってしまいます。シニアでカーゴパンツは無理なのでしょうか。
解決策はあるはずと、トップスをウエストインして、シューズをスニーカーからパンプスに替えました。さすがSOÉJU(ソージュ) のニットソーだけあって、きちんと感が生まれたのですが、ボトムス素材の安っぽさが目立ちます。
5分袖ボーダーニットソー 9,900円(税込)BEIGE
新品の服を捨てるのは惜しく、何が何でも!の解決策を探します。こなれたダイブルーのカーゴパンツは色と素材が老け見えするので、トップスをホワイトにしましょう。
どんな年代&体型の方にもおすすめしたい「5分袖ニットソー」を着ました。裾が真っ平じゃなく、ラウンドヘムになっているので、ウエストの両サイドが細見えします。
5分袖ニットソー 9,900円(税込)WHITE
ニットソーに細ベルトを巻いて、シャツブラウスを羽織ります。カーゴパンツで試行錯誤して分かったのは、私の年齢ではシャキンとしたトップスを着るべきなこと。くたくたしたルーズな素材のカーゴパンツと上手にバランスが取れました。
ソフトオックスシャツ 16,280円(税込)BEIGE
ヴィーガンレザー細ベルト 3,520円(税込)BEIGE
超人気で在庫切れになっている「ソフトオックスシャツ」は、4月下旬に入荷予定。リクエストメールを登録しておいてくださいね。
さらにマル秘テクニックを! ズドンとしたシルエットのカーゴパンツには、ロングシャツをコーデするとカッコよくキマるのです。それなのに靴はスニーカーにしてOK。ただし厚底で足長を目指しております。
首が太くて短い私はシャツカラーが似合わず、ソージュのバンドカラーに救われました。ブルーストライプは一番人気で売り切れていますが、リクエストを入れたら補充されるでしょう。
バンドカラーロングシャツ 13,200円(税込)BLUE STRIPE
カーゴパンツがだらしなくならないよう、大人女性のコーデとして、羽織り物にもシャキンとした素材は有効。「Vネックニットカーディガン」の鮮やかなブルーを足しました。腰から下はトレンドに乗って、だだし上半身は上品に整えて、何とか落としどころができました。
Vネックニットカーディガン 12,100円(税込)BLUE