かかりつけ医に月1回の定期健診に行ったところ、先生に「あれ、痩せた?」と聞かれました。さすがお医者さん、注意深く観察しているんですね。
私は2年前から16時間断食を続けているのですが、運動不足で増え気味だった体重が「あるメニュー」を率先して食べることで減らすことができたんです。それはチキンステーキ。
子どもの頃から大嫌いだった鶏肉を、何とか食べられるようになった調理法は、鶏もも肉にニンニクの香りをつけて香ばしく焼くこと。カロリー的には胸肉がいいんでしょうが、あの食感はまだ好きになれません。
以前はキャーッ!と目を背けていた鶏皮も、フォークでプツプツと穴を開ける作業ができるようになりました。このあと砂糖をまぶしてビニール袋に入れて揉み、10分ほど放置すると柔らかくなります。
鶏肉を美味しく焼くにあたっては、必ず2つのキッチングッズを使います。焦げ付かない10年保証の「王様フライパンPENTA 」と、スタイルストア から出ている「家事問屋/ベーコンプレス
」です。なるべく少ない油で、鶏皮をカリカリに焼くために必須となりました。
味付けには鍋肌から醤油をちょっとだけ入れて、塩分は控えめです。このフライパンは洗うのが楽なので、焦げ付きもスポンジで取れちゃいます。
どうしてここまで皮つきの鶏肉にこだわるかと言うと、もちろんお肌のため! 高カロリー・高脂質の鶏皮ですが、お肌をプルプルにするコラーゲンがメチャ豊富。しかも新陳代謝を活発にするナイアシン、骨粗しょう症の予防になるビタミンK、悪玉コレステロールをやっつけるオレイン酸がたっぷり含まれているんです。
16時間断食と糖質制限をしながら、皮つきのチキンステーキを週2~3回ほど食べているうちに、なんだかお肌のたるみが気にならなくなってきました。普通だったら痩せるとシワシワになるところが、その傾向は見られません。
さらに美肌を目指すため、復活したのがルーティーンとしている「トリア・スキン エイジングケア レーザー」です。2カ月使用したら1か月休むタームを守って、もう4年以上使用しています。フラクショナルレーザーの照射は最強のレベル3で10分間ほど。コツをつかめば鏡を見なくても全顔に照射できます。
レーザー美容を受けに美容皮膚科の門を叩くこともなく、67歳にしてはハリがある肌かも?と錯覚しているんですが、どうでしょうね?
物価高の影響を受けて値上がりし、購入するには勇気のいる金額ですが、保証期間後に壊れても半額で購入できます。
本家本元【トリアビューティー】 のサイトを見ると分かるんですが、売れ行きがすごくて入荷待ちとなり、「販売好調のため、現在在庫切れとなっております」のお知らせが続いています。LINE登録して再入荷通知の案内を待つことで、早めに入手できるみたいですね。
今は就寝前のスクワットとともに、レーザー美顔器の10分間ケアは欠かせません。どんなに眠くても頑張れば、翌朝に鏡を見たときの肌のハリが応えてくれるので、6月半ばまでは今回のタームをサボらずに続ける予定です。