SOÉJU
大勢で撮った集合写真で、ネイビーやグレーの沈んだ色を着ていると、自分はどこにいるのか見つけにくいことはありませんか? 華やかに目立つカラーも着なくちゃと、SOÉJU(ソージュ) の「ウールライクコクーンブラウス8分袖」(イエロー)を着ることが増え…
トップスの中でメンテが大変なのは、アイロン掛けが必要なシャツ。それでも袖を通してボタンを閉じるときに、フワッとコットンの香りを感じるのは幸せ!としか言いようがありません。 春になると必ず着たくなるのがブルーのストライプシャツで、SOÉJU(ソー…
ジャンパースカートから思い起こすのは、ティーンエイジだった昭和の時代。そんな制服っぽいイメージをくつがえしたのは、SOÉJU(ソージュ) の展示会でスタッフさんが着用していた、大人女性向けのスタイリッシュな「ウールライクジャンパースカート」でし…
ファッションに関わる仕事をしている私にとって、クローゼットに詰まった服たちは「資産」です。調理師に置き換えれば、クッキング道具と同じようなもの。金融資産とは違いますが、価値を生み出せる財産としてのツールが服なんです。 ただし何でも取ってある…
クローゼットに向かって、今日は何を選ぼうかと悩むとき、手に取る確率が高いのはリブ編みのツインニットです。寒暖調節がしやすいし、カーディガンは肩に掛けたり腰に巻いたり、コーデのアクセントとしても役立つんですよね。 SOÉJU(ソージュ) の ワイド…
暦の上では今がいちばん寒い時期。でも日の長さは確実に伸びているのが分かります。春待ちの気分を高めたくて、一足先にパステルカラーのコーデをすることにしました。 いつもネイビーやグレーばかり着ている私が、若やぎたいときに着るセットアップは、SOÉJ…
一年の大半をパンツスタイルで過ごす私は、スカート姿に自信がありません。周りを気にしない女子校育ちのせいか、気を緩めると膝を広げる癖がついたからです。その悪癖は歳を重ねるごとに悪化していきます(泣)。 欲しいのは膝下が隠れ、腰周りが細く見るス…
袖のデザインに特徴がある服を「袖コンシャス」と呼ぶようになって、5年ぐらい経ちました。華やかで体型カバーも叶えてくれるデザインだから、流行は終わりません。 女っぽい服が苦手な私でさえ「似合うかも・・」と思ってしまうのが、SOÉJU(ソージュ) の…
セレモニーシーズンの定番は、羽織るだけでレディな雰囲気になるツイードジャケット。せっかくならカジュアルにも着られるタイプが欲しいですよね。 発売されてすぐ売り切れてしまった SOÉJU(ソージュ)の「ツイードライクニットジャケット」が、プチリニュ…
去年よりも春が早そうな陽気。コートを脱いでも活躍してくれる素材として、ニットは欠かせません。時を得たかのように、SOÉJU(ソージュ) では「ニット送料無料キャンペーン」が始まりました。1月31日(火)9:59まで送料無料になります。 ニット送料無料キ…
ファッションの冬物セールはそろそろ終盤戦。安くなった残り物を買うよりは、近くまで来ている春に向けたアイテムが欲しくなります。 SOÉJU(ソージュ) ではこれからの季節を彩る華やかアイテムとして、1月のおすすめ がラインナップされました。下の「フレ…
ショートカットにしてから止まらない憧れは、ボーイッシュなファッション。古希に近づこうとも好きなスタイルは変わりません。鏡の向こうにいる若かりし自分を想像して、今日はモッズコートを着ました。 マジカルサーモ・フードコート/ロング 16,390円(税…
1月は最も寒い時期でありながら、昼間の日差しは力強さが増しています。せめて色だけでも春を先取りしたくて、SOÉJU(ソージュ) では珍しいカラーのトップスを入手しました。 ボディーカバーに優れたシルエットの「ウールライクコクーンブラウス8分袖」。ベ…
松の内を過ぎると、暦の上では最も寒い時期が続きます。でも日差しは暖かい。ベランダから空を見ていたら、春が早く来そうな気がしてきました。 空よりも青いブルーを着たくて、 SOÉJU(ソージュ) の入荷連絡メールを待っていたのは「Vネックニットカーディ…
年末の大掃除で、断捨離すべきか悩みぬいたセーターがあります。15年ぐらい前に買ったアンサンブルニットをまだ取っておくべきか、いまだ踏ん切りがつかないのです。 イタリアのインポート糸で編んだポール・スチュアートのツインニットで、かなり高価だった…
コーデにワンポイントが欲しいとき、役に立つのはベルトです。ただし金具のバックルがあるタイプだとアクセサリーとバッティングするので、私はもっぱら SOÉJU(ソージュ) のヴィーガンレザーベルトを愛用しています。 ヴィーガンレザー細ベルト 3,520円(…
我が家のクローゼットでは、ワンピースはオールシーズン出しっぱなし。春夏物のノースリーブも半袖も、コーデによって1年じゅう活用できるからです。 12月26日から1月4日(水)9:59まで、SOÉJU(ソージュ) が行う送料無料&ノベルティプレゼントの「年末年…
おしゃれして出かけたい日が増える年末年始。だだしネットショップでの注文は、タイムアウトが迫っています。SOÉJU(ソージュ)では、年内に届くようにアイテムを注文する期限が2022年12月27日23:59まで。それ以降は2023年1月5日以降の順次発送です。 飲食の…
インフルとコロナ対策にはワクチンを打ちましたが、風邪を引く場面は幾らでもあります。身体で最も冷やしたくない場所は「のど」と「首」。外出にタートルネックは欠かせません。 ヒートテックの上を行くと気に入って、カラーを増やしている SOÉJU(ソージュ…
上品な雰囲気を醸し出すベーシックカラーの中でも、冬に着るふっくらとしたグレーが大好きです。ただし素材はウール100%じゃなく、SOÉJU(ソージュ) のウールライクシリーズ が扱いやすくて気に入っています。 下のコーデのベースに着ているのは、ソージュ…
きちんと感のあるコーデをしたいとき、ジャケットは老若男女の普遍的なアウターです。でも周りから一線を画し、おしゃれさで目を惹きたい時におすすめなのがロングジレです。 大人気で品切れが続いていたSOÉJU(ソージュ) の「ウールライクロングジレ」が3…
風邪を避けるための対策として、首を冷やさないのは昔からの知恵です。クルーネックやVネックニットを着るときは、タートルのインナーが欠かせなくなりました。お気に入りは、SOÉJU(ソージュ) の人気定番「カシミヤ混タートルネックカットソー」で、下の5…
日本がバブル景気に沸いていた80年代後半、大きな肩パッド入りの服が流行していました。昔の写真を引っ張り出しますが、行きつけのショップで撮った30歳そこそこの私です。当時の仕事着には、もっと肩幅の広いダブルジャケットを愛用していたものです。 身体…
ショートヘアがさらに短いベリーショートになってから、好きになったのはクルーネックセーターです。私は首が太くて短いので、オッサンに見える心配はあります(:_;)。でもメンズライクな着こなしにはクルーネックが最適なんですよ。 ミラノリブニットプルオ…
ちょっとお値段が張っても、ウールの服を着ると、暖かさとリュクスさで幸せな気持ちになります。ただし毛羽立ちや虫食い対策などのメンテが面倒ですね。 楽したい私としては、SOÉJU(ソージュ) の「ウールライクシリーズ 」に傾倒しています。フランス CARR…
エイジングによる悩みのひとつに「輪郭崩れ」があります。皮膚がたるんでフェイスラインがあいまいになるんですよね。 ぼんやり顔を引き締めるには黒のタートルニット。顔が大きく見えないよう、ネックが肌に張り付かないルーズフィットにします。SOÉJU(ソ…
お気に入りのアイテムは周りにも勧めたくて、ショップでの人気度をチェックしています。 SOÉJU(ソージュ) では、上品カラーのキャメルが再入荷予定。「コクーンブラウス8分袖」と「2WAYワンピース」です。12月下旬に少量を販売するそうなので、気になる方…
「寒いね~」が挨拶になった12月、外出するには「あったかインナー」が欠かせません。ヒートテックのカシミア版と思って愛用しているのは、SOÉJU(ソージュ) の人気定番「カシミヤ混タートルネックカットソー」です。 カシミヤ混タートルネックカットソー 8…
今年の忘年会やクリスマスパーティーはどうなるのか、予定は立っていなくても、出かける服の準備だけはしてあります。特に新調するつもりはないので、華やかなコーデが可能なブラウスに出番を待機してもらいます。 レオパード柄ボウタイブラウス 16,500円(…
お出かけはパンツスタイルがほとんどの私が、マイベストパンツを挙げるとしたら、SOÉJU(ソージュ) の「ソフトオックスセンタープレスストレートパンツ」(ネイビー)です。家で洗えるし、スニーカーでも足が長く細く見えるメリットがあります。 ソフトオッ…