大人かわいい,若見え,高見え

歳を隠すのをやめました

40代50代の格上げファッションコーデ&エイジングケアのブログ

欲しいもの

シーズンレスなカーディガンをメインにした着回しコーデ|ホワイト&ネイビーがあればオンオフの切り替えが可能

衣替えの時期がくるたびに、色とデザインがとっ散らかったクローゼットをスリムにしたいと思います。 ベストタイミングで始まったSOÉJU(ソージュ) の試着キャンペーン、厳選8着で着まわす1週間 WORK STYLE ESSENTIALS を昨日に続けてご紹介します。 www.co…

1週間のコーデに悩まないワークスタイルの提案|同じ服を着ていると思わせないベーシックアイテムの着回し

いっぱい遊んだゴールデンウィークが終われば、働くしかない日常が戻ってきます。そんな近未来を考えて、SOÉJU(ソージュ) が始めたキャンペーンは、厳選8着で着まわす1週間 WORK STYLE ESSENTIALS 。日々のワークシーンを支えて、オンオフに使えるベーシッ…

セレモニーシーズンに向けて最大7着を往復送料無料で試着|自由なフォーマルスタイルを選べるサービス

もうすぐ始まるセレモニーシーズン。クローゼットに吊るしたままマンネリ化した昔の服じゃなく、華やいで若やいだ気分になれる自由なフォーマルスタイルで出かけたくありませんか? 大人女性に絶大な支持を得ている SOÉJU(ソージュ) では、ファンが待ちわ…

実物そっくり!マヌルネコもっちりクッションに癒されています|フェリシモから届くサプライズなコレクション

ホッと一息のコーヒータイム。リビングのソファーに座ると、向かい側にはこちらをジーッと見つめるニャンコが座っています。 もちろん本物の猫じゃなくて、FELISSIMO フェリシモ から届いたインテリア小物、「YOU+MORE! 丸すぎる世界最古の猫 マヌルネコもっ…

1年かけて千円札貯金したボーナスが20万円!シニア独女が自分へのご褒美をリストアップしました

12月はボーナスのシーズンですね。私は会社員じゃないので貰えないのですが、代わりになるものを自分で貯めてきました。枕元に置いていたのは、投入口から千円札を入れていく「札束貯金カレンダー」。1年で20万円貯まる千円札貯金ながら、住まいのセキュリテ…

SOÉJUの「2023 Spring & Summer 展示会」に行ってきました! 推しの新色はピンクベージュ

ファッションの世界ではプレス向けの春夏物展示会が始まっています。ポカポカ陽気だった11月24日は、久々に東横線に乗って代官山に行ってきました。 「2023 Spring & Summer 展示会」が行われている SOÉJU(ソージュ) で、一足先に新作を試着。3月からWEBシ…

通勤の1週間コーデに求めるのは格安じゃない!サステナブルな素材&デザインで10年着られる服

コロナ禍が続いて3年目。マスクを外そうという動向に合わせて、お洋服への購入意欲が復活してきたニュースを見ました。毎日の通勤に向けてGU(ジーユー)が始めたのは、平均5日間の着回しを計1万5千円(税込)以内で済まそうという取り組み。 このスタイルで…

調理ごとの鍋は要らない!蓄熱性が高いPENTA王様フライパン深型でキッチンがすっきり

春から16時間ダイエットを続けている私にとって、いちばんの楽しみは夕食です。新鮮な食材をおうちで美味しく調理するために、入手したのは高級フライパンの中でトップクラスに入る、焦げつかない10年保証の 王様フライパンPENTA です。これさえあれば、他の…

大人女性がオールシーズン着られる上品&定番服③|上下の基本セットにSOÉJUのアイテムを足すコーデ見本

ネットで服を買うとき、手にするまで分からないのが実際の色とサイズ感です。店によっては返品不可だったり、交換料を取られたりします。 でも往復送料無料でお試し注文ができる SOÉJU代官山 オンラインストア のサービス「My Essential Closet 」なら、注文…

大人女性がオールシーズン着られる上品&定番服②|おうち試着で4点をサイズ・色チェックして無料交換しました

ぎっしり詰まったクローゼットから解放されて楽になるには・・。「1週間の着こなしを制服化」するSOÉJU代官山 オンラインストア のベストセラーアイテムを、往復送料無料でお試し注文できるシステムがおススメです。 9月21日からスタートした「My Essential …

大人女性がオールシーズン着られる上品&定番服①|お試し注文できるSOÉJUの往復送料無料サービスにトライ

楽しいはずの服選びでコーデがうまく決まらない時は、出先での一日が憂鬱な気分になります。 そんな失敗をせずに済むのが SOÉJU代官山 オンラインストア のアイテムです。売っている服の大半は、どれを組みあわせても、スタイリストがコーデしたみたいに決ま…

何度も洗って使うUVカットマスクと手袋|接触冷感が持続する東京マウスウェアとDoCLASSE抗ウイルス手袋

出かけるときはマスクをする習慣。猛暑が続く日本の夏は、不織布マスクだと蒸れて熱中症が心配です。新商品のプレスリリースで知ったのは、接触冷感が持続するモンテスラの「東京マウスウェア」。11色のうちから、試しにアイスグレーのMサイズを注文しました…

Pierrotの秋冬新作web先行受注会のコスパが良すぎ!Wフェイスロングコートに惚れました

梅雨が明けないうちに7月も残りわずか。あと1カ月少々で季節は秋に替わるんですね。ユニクロとハナ・タジマがコラボした「HANA TAJIMA FOR UNIQLO」の秋冬コレクションの発売が8月7日から始まるというファッションニュースが入ってきました。 www.excite.co.…

缶のままキッチンで育てるミニトマト栽培セット|種まきをして可愛い芽が出ました

晴れと雨を繰り返しながら、真夏が近づいているのを感じます。我が家のベランダではプランターの花を、強い日照りに耐えるものに少しずつシフト。 梅雨のあいだ咲き続ける、紫のアガパンサスも見ごろを迎えました。 そしてキッチンでは、缶で植物を育てる「…

LOVOT(らぼっと)はお試し可能?家族のぬくもりをくれるAIペット

FACEBOOKによく表示される広告で、近ごろ気になっているのが 生命感を持つ最先端の愛玩ロボット【LOVOT[らぼっと]】です。玄関で「ただいま~」と言うと、手をパタパタして出迎えてくれるし、他のペットを可愛がると嫉妬する、家族みたいなAIロボットなの…

梅雨を爽やかに過ごすトップス|売り切れ続出のブルーストライプシャツ

着たい服の心理は一致するのでしょうか、どのショップを見ても売り切れになっているアイテムがあります。それはブルーストライプのシャツ。春先から梅雨時期に、みんなが買い込むようです。 私が去年の春にドゥクラッセ(DoCLASSE )で購入した「2WAYスタン…

日本のアパレルに作って欲しいシンプルな服|家で洗える上質生地のTブラウス

縫い目がほつれては修繕しつつ、どうしても捨てられないトップスがあります。10年以上前に買ったMAXMARA(マックスマーラ)のTブラウス。色違いでブラックとダークブラウンを持っていますが、似たようなのが売っていなくて、日本のアパレルで作って欲しいと…

光触媒作用で素早く除菌・除ウイルス|ナノソルCCは室内灯だけで長期持続的に効果を発揮

美容師さんは厳しい国家試験にパスしているだけあって、衛生管理のプロなのですね。筆記試験では公衆衛生・環境衛生、感染症、衛生管理技術、人体の構造及び機能、皮膚医学などの分野が出題されるのだそうです。 たびたび手を消毒するのに何を使っているのか…

ヨーロッパ最大のオンラインコスメサイトが15%OFF + 特別コードで5%OFF

急ぎのお知らせです。3月22日の記事でご紹介した、イギリス発ヨーロッパ最大規模のオンラインコスメショッピングサイト【lookfantastic】 で、新生活応援セールが始まりました。期間は3月25日─3月27日まで。 サイト内にあるコスメのほぼ全てのブランドがお買…

有名ブランド10万円の品質が3万円で買える!DoCLASSEの新ブランド「ザ・クラス」

タイムセールのアイテムを見ようと、ドゥクラッセ(DoCLASSE )のWEBサイトをチェックしたら、なんと新ブランドが登場していました。最良なものづくりをテーマにしたザ・クラス(THE CLASS) です。大人女性のコーデには欠かせないクラス感を重要視した「上…

1年の計は年末にあり?古びた防災グッズの見直しをしました

飼い主とともに、エイジングが進んでいる我が家のニャンコは10歳。やたらトイレに行く頻尿の兆候が出て、獣医さんに連れて行きました。 困ったのがペットキャリー。車に乗るのが大嫌いなので、キャリーに入れたとたん内側から自分でこじ開けて、出てきちゃう…

スローファッションの日本ブランド|Kilka(キルカ)は年齢も体形も選ばない10年着られる服

9月27日の記事で、BB&CCクリームを使った写真を撮ったときに着ていた服は、去年スタイルストア で立て続けに購入したKilka(キルカ) というブランドです。キルカの良さは下の5つ。年齢も体形も選ばないところが気に入りました。 家で洗える ノーアイロンで…

新発想のアイライナーで黒目を大きく!アテニア水墨ライナーはエイジングの救世主

歳のせいでしょうか、まぶたの皮膚がたるんでくると、目が小さくなった気がします。アイライナーもエイジング仕様に変えないと! 黒目を大きく印象的に見せるために、アテニアが水墨画の技法を応用して作った新作があります。瞳の遠近効果を引き出す「水墨ラ…

サマーセールで手に入れたい涼しいリネン素材のアイテム

本格的な夏がくる前に、街のお洋服屋さんでもネットショップでも、サマーセール真っ最中。欲しいものがありすぎて困ります。 見ると買いたくなってしまうのはリネン素材のアイテム。大人っぽくて、肌に張り付かない心地よさを知ってしまうと、もはや綿素材に…

40歳を過ぎての水着はビキニやワンピよりもセパレートタイプで大人可愛く

ファッション関係の方から、ぜひともブログで紹介して欲しいサイトがありますとご案内を頂きました。ロンドンスタイル水着【リリパット&フェリックス】 という、2014年にロンドンでスタートしたハイエンドなスイムウェアブランドです。今年2月に日本に初上…

どうしても妥協したくない服|オートミール色のニット

流行や価格に関係なく、買ってから何年も経っているのに、なぜかこの服は好き!と思うものってありませんか? そんな服たちを並べてみると自分の傾向が見えてきて、無駄な買い物をしなくなります。私の例でお話ししましょう。話が長くなるので数回に分けます…

DoCLASSEの50%OFF超えセール!春に着たいものをピックアップしました

欲しかった服が値下がりしたのを待って買う瞬間は、至福のひとときです。ドゥクラッセ(DoCLASSE )の会員向けメールで、ALL50%OFF以上 の案内が届きました。7割引きのアイテムまであって、商品が無くなり次第終了だそうなので、慌ててチェックしています。 …

モンゴルカシミアのスヌードはたっぷりして軽くて家で洗える逸品

秋冬のコーデに欠かせないのはストールやマフラー。去年はこの2枚をいちばんよく使いました。数年前にBanana Republic で買ったグレーのニットストールと、デパートで買った水色のカシミアストール。 出がけに急いでいるとき、とりあえずどんな服にでも合う…

抗菌性があって涼しい素材|麻の枕カバーで快眠と美容を一挙両得

梅雨明けが早かったこの夏は、熱帯夜の寝苦しさも例年以上です。とは言えエアコンを入れっぱなしだと身体に悪いし、切ると寝汗をかいて快眠できません。 美容面で困るのは、顔や首に赤みが出てかゆくなること。これは「あせも」とは違って、「汗荒れ」という…

この夏1着は欲しいノースリーブのAラインワンピース

猛暑になると思考が停止するんでしょうか、鏡に向かってコーディネートを考えるのが面倒になります。そんなときこそパッと着られて、風通しの良いワンピースがいちばん。近ごろあちこちのショップで目につく、ノースリーブのAラインワンピースが欲しくなりま…