大人かわいい,若見え,高見え

歳を隠すのをやめました

40代50代の格上げファッションコーデ&エイジングケアのブログ

グッズ

脱げるカバーソックスのストレスから解放されたい!ささ和紙のクルーソックスなら蒸れと臭いも防ぎます

足の形と悩みは人それぞれ。私がこの夏、ついにあきらめたのがカバーソックスです。2020年5月に書いた下の記事はよく読まれているのですが、今の私はこの時から事情が変わりました。 よほどおしゃれするとき以外、外出時に履くシューズはスニーカーばかり。…

トートバッグに常備したい晴雨兼用の超軽量傘|紫外線を99.9%ブロック!風速15m/sの悪天候にも耐える頑丈さ

梅雨が近づいて来ました。カーッと太陽が照り付けたり、急に大粒の雨が降り出したり、これからの季節は折り畳み傘が手離せません。 ほぼ毎日持ち歩いている、ボナベンチュラ(BONAVENTURA )のキャンバストートに入れておく傘は、雨用から晴雨兼用傘にシフト…

太ベルト&ローライズデニムの流行が復活!?Y2Kファッションが恥ずかしい昭和世代の落としどころ

Z世代で流行しているのがY2Kコーデ。20年前のギャルファッションだった太ベルトやローライズが人気だと聞いて、複雑な思いです。私の若かりし頃にも流行したので、オバちゃんが真似すると昭和が復活。物持ちが良いと言われそうです。 それでも今年のトレンド…

ホワイトは昭和の野暮ったいカラー? 小さな差し色として使うほどセンスが良くなるテクニック

春になったら出番の増える色はホワイト。誰にでも似合うオールマイティーなカラーのはずですが、コーデによっては野暮ったく見えることが多々あるんです。 20代のころの私は、真っ白なクルーネックTシャツを好んで着ていました。でもアラ古希が近づく今では…

お金が出て行かないためのお財布管理術|ミニウォレットが運んでくれた大きなメリット

キャッシュレス時代が進んだことで、変わったのはお財布のサイズです。現金決済の店には足が遠のき、支払いの大半はスマホのPayPayアプリを使うので、お金を触ることはありません。お札を入れる長財布も要らなくなりました。 エルメスのベアンに替えて、2年…

新春はホワイトコーデにベージュのベルトでウエストマーク|ヴィーガンレザーベルトに新色が登場!

コーデにワンポイントが欲しいとき、役に立つのはベルトです。ただし金具のバックルがあるタイプだとアクセサリーとバッティングするので、私はもっぱら SOÉJU(ソージュ) のヴィーガンレザーベルトを愛用しています。 ヴィーガンレザー細ベルト 3,520円(…

大判ストールは羽織るよりも着ると暖かい!ネイビー×グレーのオーソドックスコーデに真っ赤なチェックをプラス

真冬のお出かけは、タートルニットの下にヒートテックを着るのが慣れたスタイルになりました。それでもまだ寒いのが今の時期。やはり王道の大きめストールで、首と肩周りをカバーするのが安心ですね。 カシミヤミックス・大判ストール 10,989円(税込)レッ…

首・肩・お腹・背中をカバーする3役のニットポンチョ|インナーコートにもなる便利防寒グッズ

薄手のトップスに羽織り物が欲しいとき、カーディガンやジャケット以外の選択肢があればいいのにと思います。 防寒アイテムが得意な スタイルストア で見つけたのは、「一着で3役をこなす、かぶるだけのあったかニットポンチョ 」。スポッと被るだけで首から…

冷えをファッショナブルにカバーするアイテム|シルクの靴下&アンクルウォーマーで肌を守る温活

寒さが増すほど、ベッドに入って寝つけない原因は「つま先の冷え」。靴下を履いてもいいのかを検索したら、ハルメク365にアドバイスが見つかったので引用します。 足の冷えを防ぐために靴下を履いて寝たいときは、シルク素材の靴下がいいそうです。シルクは…

立ち上がりがきれいなカシミヤ100%ネックウォーマー|くたっとしない4対6の編み方で寒い喉元をカバー

喉元が冷えると、風邪を引きやすくなると言います。冬になってもお気に入りのクルーネックを着たくて、便利な防寒アイテムをスタイルストア で入手しました。 el alto/カシミヤ100%ネックウォーマー 8,900円(税込) 上のアイテム。今まで見たことのない形の…

地味で老け見えするチャコールはどうする?濃淡を意識した差し色で一発逆転コーデ

ネイビーと並ぶ知的なカラーとして、いつも上位にいるのがチャコール。きりっとしたスーツならスタイリッシュに決まるのに、カジュアルコーデで着ると、地味で老け見えするのが不思議です。 歳のせいなんて言われないよう、チャコールの打開策を考えました。…

アームカバーの人気が復活!UVカット&断熱効果で日差しをやわらげてくれる天然素材がおすすめ

真夏でも意外と涼しく見えるコーデは、ホワイト×ブラックです。白い肌に着るとクールに見える配色ですが、その分ホワイトニングとUVケアを頑張らないといけません。 私はSOÉJU(ソージュ) の定番「センタープレスパンツ」のブラックがお気に入り。オフホワ…

大雨に負けないトラベルウェア&折り畳み傘|軽くておしゃれなアイテムを揃えました

このブログをリモートで書くのは初めてでしょうか。私は那須に来て、硫黄臭い温泉で寛いでいます。東日本大震災の被災地へボランティアで行っていた頃を最後として、旅に出たのはひと昔ぶりです。 数日前から天気予報を見れば大雨マーク。汚れてもいい身軽な…

男性平均値の2倍!?50代から急激に増える女性の外反母趾に負けないサンダルとソックス

女性に多いとされる外反母趾。つま先がきつい靴のせいだけじゃなく、加齢による筋力低下も大きな原因と言われています。私は違うと思っていたのに、腰痛の治療に通っている整形外科で、「足は外反母趾ですね」の一瞥(いちべつ)を下されました。 アシックス…

ウォーキングには足の負担を軽くするバスケットボール用ソックスがおすすめ!カラバリ豊富なTabioで選びました

我が家からJRの駅まではバスで10分、徒歩で25分。ダイエットと筋力アップのために、時間が迫っていない限りは頑張って歩きます。マンションの玄関を出たとたんに青空と緑の木々が出迎えてくれて、ウォーキングするのが楽しいのです。 都内に住んでいた頃は常…

他とかぶらない大人のグリーンアイテム|春夏も上質な素材でスノッブなコーデを演出

2022年春夏のトレンドカラーはグリーンが急上昇。爽やかさを演出するのに着たくなる色ですが、若い人たちとかぶらないよう、大人っぽいアイテムを選ばなくちゃ。 入荷待ちして1月末に入手した SOÉJU(ソージュ)の「クルーネックニットプルオーバー」は、1枚…

不器用さんでも簡単にスタイリングできるスカーフ|胸元で結ぶだけでコーデがアップグレード!

スカーフやストールは、平凡なコーデをアップグレードするアイテム。でも上手く巻けなくてズリ落ちたり、色や素材がコーデに合わない失敗に見舞われます。 スカーフ使いが得意じゃない不器用さんでも、一発で簡単にスタイリングできる優れモノを入手しました…

不織布マスクをおしゃれに変身させるマスクカバー|オーガンジーのプリーツから透けて見える白が奇麗です

欧米ではマスク着用の義務が解かれたと聞きますが、日本はいつになるんでしょうね。しかも白い不織布マスクじゃなきゃダメな場所が多いのが、ファッション大好き!な私にとっては残念なところです。 そこにドゥクラッセ(DoCLASSE )のグッドアイデア。いつ…

綿菓子みたいなカシミヤ100%&星5つレビューの大判ストール|ふんわり虹色をネックに巻く至福感

大人の女性に絶対持って欲しいのが、ピュアカシミアの大判ストール。寒い季節はもちろん、夏でも冷房の効いた場所で役立つので、私は1年じゅう愛用しています。 春先取りセールで見つけた、ドゥクラッセ(DoCLASSE )の「ピュアカシミヤ・ファインストール」…

おしゃれ上級者向けの細ベルト|金具のないバックルレスでシンプルにウエストマーク

シンプルな服が物足りないとき、コーデの邪魔にならない細めのベルトがあると便利です。メールでURLが届くSOÉJU(ソージュ) のブログに、「ダブルウエストマークで気分転換。着こなしを新鮮に見せるベルトの取り入れ方」という記事がありました。 press.soe…

お疲れ見えする服が一気に若返る方法|ニュアンスカラーのセットアップを春アイテムで華やかに

いつもの散歩道に、白い梅の花が咲いているのを見つけました。ファッションも春支度を始める時期ですね。 まるで制服のようにヘビロテしている SOÉJU(ソージュ) のセットアップを一気に若返らせることにしました。お疲れ見えの服は、ネックに可愛いカラー…

大安で大吉の誕生日に「一粒万倍日&ラッキーカラー」のお財布を使い始めました!

暖かな冬至だった昨日、またひとつ歳を取りました。午前中に春色のフラワーギフトが届いて、心までポカポカ陽気です。 大安の誕生日で、占いまで大吉とはびっくり。一粒万倍日に注文しておいた自分へのプレゼント、NAGATANI(ナガタニ) の可愛いお財布「JUL…

キャッスレス時代の多機能ミニ財布|エルメスのベアンを卒業して選んだ財布は?

日本もキャスレス化が進んだことで、要らなくなったと思うのが長財布です。私はエルメスのベアンを愛用しているのですが、最後にメンテしてから2年が過ぎ、くたびれ感が出てきました。 下の画像はメンテした直後。エルメス直営店に出すと高いので、ネットで…

コロナ禍のお出かけ3点セット|日焼け止めミネラルファンデ・立体型の美人顔マスク・マグネット式ピアス

おしゃれしてもマスクを外せないコロナ禍は、フルメイクする気が薄れます。最低限、紫外線対策に日焼け止め入りパウダーはつけなきゃと、VINTORTE ミネラルファンデーションのお粉をパフパフしました。 マスクメイクに活躍するノンケミカルx無添加処方、天…

オーソドックスな暖か小物で演出する冬コーデ|アーガイル柄ソックスとネックウォーマー

アーガイル柄ソックスとネックウォーマー 冬になると柄物の服が少なくなる中で、トラディショナルニットで定番を保っているのがアーガイル柄です。隠れトラッドファンの私が、控えめにアーガイル柄を取り入れるのはソックス。この冬は靴下屋(Tabio )で、「…

帰りが寒くても安心!小春日和のお出かけはポケット付きの厚手ストールが便利

お出かけ時の寒暖調節に役立つのがストール。流行に関係のないアイテムなので、長持ちする素材で、機能性に優れたものを持っていたいですね。 数年前にスタイルストアで購入してから、この季節になると「持ってて良かった!」と思うのは、フィンランドのテキ…

流行しているルーズフィット服の細見えには?ウエストマークのベルトを復活させよう!

この数年、ルーズフィットの服が流行して、出番の少なくなったのがベルトです。何かアクセントが欲しくて、ウエストマークするのにベルトを足すと、バックルの金具が野暮ったく見えるのは困ったものです。 細くて上品で、服の一部に見えるようなベルトを探し…

風速15m/sに耐える超軽量72gの折り畳み傘|さっと振れば水滴が落ちて収納できる速乾性

地球温暖化のせいか、にわか雨がいつ降りだすか分かりません。天気予報が「今日は晴れ」と言っても、私はバッグに折り畳み傘を常備しています。ただし今までより小さなサイズに替えました。袋に収納した長さは21cm、指でつまめる重さです。 これって本当に傘…

殺菌・抗菌洗剤のいらない消臭タオル|海上自衛隊も使用するメイドイン今治のふわふわ綿

洗濯して乾かしたタオルから、雑巾のようなニオイがしたことはありませんか? 生乾き臭の原因は、皮脂をエサに増殖していくモラクセラ菌(人の肌に棲んでいる菌)。乾燥と紫外線にも強いそうで、一度ついた菌は、天日干しでも取り除けないのだそうです。 一…

ウエストが一瞬で細見え!?ドローストリングのパンツをスタイリッシュに変える魔法のベルト

おうち時間が増えたコロナ禍の今。リラックスできるゴムウエストのボトムスがずーっと流行しています。 私はドローストリングのパンツが大好きなのですが、問題はトップスをウエストインすると、楽ちんパジャマか、体育のトレパンに見えちゃうこと。どうにも…