DoCLASSE
コットンと並ぶ、夏素材の代表格はリネン(麻)。すぐシワになると敬遠する人もいますが、私は洗濯後のアイロン掛けが充実した素材として、リネンに勝るものはないと思っています。清潔感のある香りと、スチームアイロンで一気にシワが伸びるマジックが楽し…
大人の夏は品格Tシャツ!と決めていながらも、ドゥクラッセTシャツ (ダブルフロントTシャツ)はバージョンがどんどん増えて、目が泳いでしまいます。ネックや色だけじゃなく、デザイン、袖の長さ、生地の厚みなど、ここまでバリエーションのあるブランドは…
梅雨の真っただ中、とんでもない蒸し暑さになりました。「背に腹は代えられぬ」で着たのはドゥクラッセ(DoCLASSE )のUVスラブです。年を追うごとに人気が高まっていく素材は、1枚あると便利!梅雨も真夏も役立つUVスラブ素材を徹底解剖 という特集が組まれ…
暑かったり寒かったり、気候が安定しない時にデニムウェアは便利なアイテムです。昨日の甘辛ミックスの記事。SOÉJU(ソージュ) の「タックワイドパンツ」(PINK)に LEVI'S(リーバイス) のデニムシャツをコーデしてから、急にデニム熱が復活しました。 タ…
女性の体型をいちばん美しく見せてくれるのは、ノースリーブだそうです。「振袖肉」と呼ばれる二の腕のたるみを何とかしたくて、私は16時間断食によるダイエット&筋トレに励んできました。 さらに頑張ったのは、肘の黒ずみ解消。机に肘をつく習慣を断っても…
本当は好きなのに、下品に見えそうで履けないのがヒョウ柄のプリント。若いころはドルチェ&ガッバーナのヒョウ柄ビキニを平気で着ていましたが、高齢者になった今はスカートでも無理です。 ところがドゥクラッセ(DoCLASSE )の「ヴィスコースサテン・プリ…
5月最後の週末は気温が上がって、蒸し暑い気候になりました。湿気が大嫌いな私は、サラサラした麻100%の服がベストフレンド。身体が泳ぐリネンの質感は匂いも含めて、清潔感を身にまとっている感じがするのです。 手持ちのアイテムで気に入っているものをお…
この10年間に、私のクローゼットから消えていったのは、ウエストに伸縮性のないボトムスです。きっかけとなったのはドゥクラッセ(DoCLASSE )で入手したウエストゴムのパンツ。昔だったらトレパン?なんて思っていたウエストゴムは、今は格段に進化しました…
このブログをリモートで書くのは初めてでしょうか。私は那須に来て、硫黄臭い温泉で寛いでいます。東日本大震災の被災地へボランティアで行っていた頃を最後として、旅に出たのはひと昔ぶりです。 数日前から天気予報を見れば大雨マーク。汚れてもいい身軽な…
ウォーキングや整体院に行くとき、私は上下お揃いのスウェットを着ています。でも帰りにレストランでランチするには、まんまトレーニングウェアでは恥ずかしいかも。 お出かけ・通勤・トレーニングに兼用できるキレイめなリラクシーウェアを探して、ドゥクラ…
本格的な夏が来る前に、毎年アップデートしているTシャツはこれで4年目。昔は「ダブルフロントTシャツ」という名前だったドゥクラッセTシャツ は、最初に入手した「ボートネック7分袖」がいちばん好きです。 ボートネック/7分袖・ドゥクラッセTシャツ(58cm…
新しい服を1枚買ったら、クローゼットから古い服を1枚追い出す。断捨離の鉄則と言われていることが、あるアイテムに限って出来ませんでした。それはスーツ下に着るために溜め込んだ、イロチ買い&大人買いしたTシャツです。 タグがついたままの新古品もあり…
今日は何を着ようかとクローゼットを開けたとき、避けてしまうのは肩が凝る服です。おしゃれにも「楽ちん」が浸透した今、軽くてソフトな服を選ぶようになりました。 重たいデニムジャケットの代わりに愛用しているのは、ドゥクラッセ(DoCLASSE )の「リヨ…
フェミニンなスタイルが性に合わない私は、昔からパンツ派です。柄物を履きたいときだけスカートを選んでいたのですが、今年はその必要がなくなりました。 ドゥクラッセ(DoCLASSE )の新作「ヴィスコースサテン・プリントパンツ」を入手して、今までシンプ…
ゆったりと大きなお風呂に浸かりたくて、我が家から30分の日帰り温泉に行ってきました。コンパクトなロッカーに仕舞いやすいよう、着ていく服装は身軽に・・。軽くて乾きの早いデニムパンツが役立ちます。 1年半前にドゥクラッセ(DoCLASSE )で入手した「甘…
ぐずついたお天気が一段落して、GW前に初夏がやってきました。今日はTシャツ日和!と思い、袖を通したのは ドゥクラッセTシャツ です。ほのかな光沢がある最高級コットン「超長綿」を使用。1枚で着ても透けないダブルフロント仕立てになった、大人の品格Tシ…
加齢によって筋肉のハリが低下すると、ボディラインのたるみが気になります。今回のハルメクWEBには「ずん胴のウエストとぽっこりお腹をカバーできる服」として、コクーンシルエットの記事を書きました。 halmek.co.jp ぽっちゃり悩みだけでなく、痩せすぎの…
急いでいるとき、一発でコーデが決まるのがワンピースです。家で洗濯できて、アイロン掛け要らずで、体型をカバーして、カジュアルにもエレガントにも着られるタイプがベスト・・と欲張ったら、ドゥクラッセ(DoCLASSE )の新作で見つけました。 「ドゥクラ…
家の中にいるのが勿体ないほどの春! 今回のハルメクWEBには、マウンテンパーカーの着こなし術を書きました。シニアのハイキングスタイルに見えないよう、フェミニンアイテムと組み合わせてクロスオーバーなコーデをしています。 halmek.co.jp おススメアイ…
セール価格で買って、大して期待していなかったアイテムが「化ける」ことってありませんか。去年の冬にドゥクラッセ(DoCLASSE )で見つけた「ダブルストレッチ・セットアップ」が今になって役立っています。 ダブルストレッチ・セットアップ 8,990円(税込…
青空に誘われて、昨日は2時間のウォーキングを頑張りました。汗ばむ陽気だったので、いつの間にか5月の気分。梅や桃の花が咲いているのを見て、まだ3月だったんだと我に返りました。 春の花たちに負けないよう、選んだトップスはドゥクラッセ(DoCLASSE )の…
欧米ではマスク着用の義務が解かれたと聞きますが、日本はいつになるんでしょうね。しかも白い不織布マスクじゃなきゃダメな場所が多いのが、ファッション大好き!な私にとっては残念なところです。 そこにドゥクラッセ(DoCLASSE )のグッドアイデア。いつ…
レジ袋が有料になってから、お出かけにはトートバッグを持ち歩いています。私はコーチの本革トートを愛用しているんですが、荷物を入れると重すぎて腰が痛くなります。 毎日1時間のウォーキングを再開したことだし、ショルダーになるプチバッグを使うことに…
日曜日は満開になった河津桜と菜の花を見に、一足早いお花見をしてきました。ドライブなんて久しぶり。ペットロスで引きこもっている私を心配して、年下のボーイフレンドが車で送り迎えしてくれたのが嬉しかったです。 800メートルの桜並木をガンガン歩くた…
大人の女性に絶対持って欲しいのが、ピュアカシミアの大判ストール。寒い季節はもちろん、夏でも冷房の効いた場所で役立つので、私は1年じゅう愛用しています。 春先取りセールで見つけた、ドゥクラッセ(DoCLASSE )の「ピュアカシミヤ・ファインストール」…
日にち薬の効き目はいつ頃からなんでしょうね。愛猫がお骨になって帰宅した夜は、泣きすぎて瞼が腫れてしまい、朝の鏡にはひどい顔が映っています。それでも動くことで気を紛らわそうと、ファッションコーデの画像を撮りました。 ストレッチポンチ・スタイル…
いつもの散歩道に、白い梅の花が咲いているのを見つけました。ファッションも春支度を始める時期ですね。 まるで制服のようにヘビロテしている SOÉJU(ソージュ) のセットアップを一気に若返らせることにしました。お疲れ見えの服は、ネックに可愛いカラー…
お出かけ時のウイルス対策は、マスク以外も万全にしたい今の時期。「いいものがあった!」と引っ張り出して着ているのは、1年前にドゥクラッセ(DoCLASSE )で入手した抗ウイルス・抗菌効果99%の「Doガード・抗ウイルスロングT/タートル」です。 Doガード…
冬物セールが終わるころ、私が最後に買い足すアイテムは決まっています。ドゥクラッセ(DoCLASSE )の「スーパーサーモ・テーパードパンツ」(ブラック)の購入は3本目で、マイ定番となりました。 WINTER SALEだったその日は定価の50%OFF。いつもの7号サイズ…
寒さが極まる1月中旬。ドゥクラッセ(DoCLASSE )のメルマガで届いた画像を見て、春を呼ぶピンクを着たい衝動に駆られました。ベーシックカラーがメインの私には冒険色です。 長く着るつもりじゃない服は、レビューの評価が良いならセール品で満足。「ブーク…