袖が短い夏服を着るとき、気になるのはオバサン化した二の腕と肘です。年月をかけてついた脂肪とたるみは、慌ててエクササイズしても取れません。手っ取り早いのは、肘までカバーする袖丈を選ぶことでしょう。
着やせ効果が高いのは、手首を細く見せてくれる7分袖。気負わずに着られることで、私が愛用しているのはドゥクラッセ(DoCLASSE )の「クルーネック/パフ7分袖」(テラコッタ)と、SOÉJU(ソージュ) の「コクーンブラウス8分丈」(ライトグレー)です。
クルーネック/パフ7分袖・ドゥクラッセTシャツ 4,389円(税込)テラコッタ
コクーンブラウス8分袖 12,650円(税込)L.GRAY
私はブルベ肌で、パーソナルカラーが冬。でも髪の色をアプリコット系の白髪ぼかしにしてから、予想外の変化が起きました。落ち着いたニュアンスカラーが似合うようになって、オレンジよりもテラコッタ、ホワイトよりもライトグレーがしっくりきます。
サイドタックワイドパンツ 14,300円(税込)L.GRAY
女っぽさが苦手だったパフスリーブも、くすみ色の七分袖なら大丈夫。ヘビロテしすぎて今年が最後かな?と思うTシャツですが、ソージュのキレイめなワイドパンツを履くと、お出かけ着に格上げできます。
汗をかく夏はワンツーコーデが多くなりますが、クルーネックにマジョリカパールのネックレスを足すことで、顔周りが華やかになります。
次のコーデは色使いを反転してみますね。トップスにライトグレーの8分袖、ボトムスにキャメルのワイドパンツを持ってきました。キャメルと言ってもテラコッタに近いニュアンスカラーで、たいていのトップスに似合います。
サイドタックワイドパンツ 14,300円(税込)CAMEL
どちらも彩度が低いカラーなので、ウエストにはピュアホワイトの細ベルトを巻いて、シャキンとさせています。機能性と美しさを兼ね備えた細ベルトは、もう他のベルトは要らないと思うほど出番が多いですね。ホワイト、ダークネイビー、ベージュの3色が揃って再入荷しました。
ヴィーガンレザー細ベルト 3,520円(税込)WHITE
今は猛暑でも、あと2か月すれば秋の気配。羽織り物には長袖の「ソフトオックスシャツワンピース」が控えています。このシリーズにはコーラルピンクもありますが、テラコッタブラウンのほうが大人の落ち着きを感じます。
ソフトオックスシャツワンピース 19,800円(税込)TERRACOTTA BROWN
センタープレスパンツ 16,280円(税込)L.GRAY
シワにならず、おうちで洗えるドライな素材なので、私は一年じゅう愛用しています。畳んでトートバッグに入れて持ち歩き、きちんと感が欲しい場所ではロングカーデとして羽織ると、一気に雰囲気が変わるんです。
1枚持っていると何通りにも使えるコスパの良さは、ソージュが最強! たぶん一生かけて着倒すと思います(笑