白髪染め・クセ毛・抜け毛対策
そこかしこに紫陽花が咲いています。美しさに足を止めつつ、湿気でクセ毛が広がる私にとっては、ブルーな気分になる季節です。 とにかく髪を切ろうと美容室にGO!「メンズカットにしてください。刈り上げもいいかな?」とお願いしたところ、店長の答えは「少…
ショートカットのメリットはシャンプー&ブローが楽なこと、髪の重みの負担がかからないこと。ただし毛先がバラバラに伸びるので、小まめにカットする必要があります。 もう限界と思った2カ月ぶりに美容室に行き、伸びすぎた前下がりボブから、サイド短めの…
髪は繊細なボディーパーツ。過度のストレスによって、抜け毛や白髪が激増する場合もあります。 私は家ごもりして愛猫の介護をすることが1年5カ月ほど続き、1週間前に看取ったときは、苦しくてストレスがマックスに達しました。号泣して髪が真っ白になったか…
12月に美容室に行ってから約2カ月。介護している愛猫の病状が小康状態なのを見計らい、昨日は2時間だけ家を空けて、急ぎのカラーリングとカットに行きました。ファッションの仕事をしているので、何があろうとボサボサ髪はNGなのです。 私は髪が伸びるのが…
この冬は例年以上に、空気がカラカラに乾燥しています。頑固なクセ毛の私は髪のうねりが抑えられて助かるのですが、エイジングのせいで顕著なダメージが心配です。しかもショートカットにして以来、ロングのときみたいに手元で枝毛カットができません。そこ…
誰にでも必ず訪れる老化のひとつ、白髪は何歳ぐらいから気になりましたか? All About編集部が実施したアンケートによれば、「初めての白髪染め」は30代後半が最多なのだそうです。うっそー、50歳を過ぎてから白髪染めに手を出した私は、少数派だったんだと…
ちょっと早いけれど、別れ際に「良いお年を」と言う時期が来ました。クリスマス前に、いつもの美容室で2カ月に1度のカットとヘアカラー。次回は来年2月に入ったころでしょう。 3年前から白髪染めはやめているので、今の髪は「ネオ・グレイヘア」。カラーリン…
嬉しい反面、ムカついたことがありました。混んだ電車に乗ったところ、シルバシートの若者から席を譲ってもらえず、もしかして私は高齢者に見えていないの?と複雑な心境になったのです。 着ていた服はネオトラッドの3点コーデ。黒のタートルネックニットと…
髪についての新用語を知りました。増えてきた白髪を活かしながら、明るい色のカラーリングをして「白髪ぼかし」をするのを、ネオグレイヘアと言うんだそうです。この3年近くコツコツと、私はそれをやってきたんだ!と美容師さんに感謝です。 このブログで定…
ショートヘアのメリットはケアが簡単で、シャンプー等の量が少なくて済むこと。ただし小まめなカットをしないと、生活感がもろ出しになります。 夏から秋へ。前回のカットから2カ月が過ぎて、レングスがバラバラになりました。湿度が高いと一瞬で「うねり」…
今日は気分を上げたいと思うとき、年齢に屈しないよう、私は流行要素を取り入れた服を選びます。エッジの効いた代表格はZARA。スペイン発のファストファッションですが、意外と長持ちして、グレイヘアにも似合うのです。 ハルメクWEBに寄せた記事には、これ…
20年ぶりにショートカットにしてから、もう3か月が経ちました。若い頃、どうして歳を取った人はみんなショートなんだろう?と思っていましたが、軽いし、楽だし、若々しく見えるし、ファッションコーデが決まりやすくて、メリットだらけなのです。 www.conno…
動物に換毛期があるように、人間は秋になると抜け毛が増えると言われています。普通は1日50~100本程度なのが、秋には2倍も抜けるってギョッとしませんか? 夏に浴びた強い紫外線も、抜け毛の要因だと思っていたら、日刊SPAで気になる記事を見つけました。サ…
ショートヘアって、マメにカットしないとダメなんですね。6月にバッサリ短くしてから2カ月。湿度が高い日が続く中、どうにも髪がまとまらなくて、美容室に行ってきました。 ちなみに前回は、中村アンさんの前下がりボブをオーダー。年齢からして似て非なるも…
若さは永遠に続かないと知りつつ、老いを認めるのはつらいですよね。私は顔もボディもマイナス10歳でいたいと、美容とダイエットに励んできました。でも無理を感じるようになったら若見えの呪縛から外れるため、「あること」をしようと決めていたんです。 「…
加齢にともなう髪の悩みは、白髪、うねる、コシがない、量が少ない、まとまりにくい、パサつく・・などいろいろ。しかも頭皮がたるんで毛穴が歪むことで、クセが強くなっていく傾向にあります。 22種類も豊富に配合したタンパク質とアミノ酸で、ダメージヘア…
湿気が大敵のクセ毛にとって、試練の季節がやってきました。ヘアアイロンでストレートに伸ばしても、外に出たら数分でクネクネになります。私がどれだけ厄介なクセ毛かは、下の記事に書きました。 www.connoisseur12.com 美容室に行って開口一番、「ショート…
明日は外出の予定があるとき、天気予報で真っ先にチェックするのは湿度です。父から遺伝したクセ毛は歳を重ねるほど頑固に・・。雨が降ると、ヘアーアイロンで伸ばした髪が一瞬でクネクネになり、メイクやファッションどころではありません。 何度かYahoo!ニ…
50代からの女性情報誌・ハルメクWEBに投稿するファッション記事が4本目になりました。今回はスプリングコートの季節に合わせて、前開きワンピースを羽織りものとして着るコーデを紹介しています。 halmek.co.jp ワンピースにもコートにもなるSOÉJU(ソージュ…
50代からの女性情報誌・ハルメクWEBに、今月から読者ライターとして、月2本ずつ記事を書くことになりました。同世代に向けたファッションコーデと美容のヒントを載せていきます。 halmek.co.jp ハルメクのプロフィールには年齢を堂々と公表しておりますが、 …
白髪染めが欠かせない方にお聞きします。自分のつむじと分け目を写真に撮ってみたことはありますか? もしかしたら薄毛が進行して、黒々と染めた髪の間に、幅の広い道が出来ているかもしれません。ハゲるよりはフサフサした白髪のほうが百倍いいと思った私は…
髪は1カ月で約1cm伸びると言われています。私は美容室に行ったとき、ギリギリ後ろで結べる長さにカットしてもらうのですが、この年齢にしては伸びるのが早いようです。 下は7月24日にカットしたとき。 下は10月20日。3カ月で5cmぐらい伸びています。 年明…
白髪は誰にでも生えてきますが、均一な美しいグレイヘアになるのは限られた人のみだそうです。女優・小雪さんの実姉で、歌手やモデルとして活躍している弥生さんは、44歳にして輝くような銀髪の持ち主。2年に渡った「グレイヘアへの移行期を楽しむ方法」を載…
今日も髪がきまらない。日本人の7割はクセ毛だそうで、私も何十年と親ゆずりの天然パーマに悩んできました。シャンプーやトリートメントの進化で昔よりは落ち着いても、湿気の多い日は無理!! ヘアアイロンが欠かせません。 高いものは買わず、アマゾンで見…
この夏はシャンプーの回数が激増。朝起きたらシャンプーして、外出して帰宅後にすぐシャンプーして清潔さを保っています。それでも猛暑のせいか、頭皮が汗臭いような・・? スタイルストア からのメールで参考にしたコラムは、「私の頭皮、臭ってる!?気に…
3密を避ける連休の初日。歩ける距離で、2カ月ぶりの美容室に行ってきました。グレイヘア移行計画を始めてから1年。脱染剤(ハイライト)を使うのは、毛髪の黒い部分が残っている後頭部だけになり、今回はライトブラウンとベージュのカラー剤を全体に塗りまし…
月日が経つのは早く、3月末に美容院に行ってから2カ月が過ぎました。今回もアリレイナ逗子店の店長に、カラーとカットをお任せ。初めて訪ねた5年前はホットペッパービューティー で予約を入れ、現在は直でWEB予約しています。 鏡の前に座ったらカウンセリン…
歳を取るほど時間が過ぎるのを早く感じることを、心理学では「ジャネーの法則」と言います。この法則は法則は私の年齢になると焦りにつながりますが、逆に良いこともあります。5月2日から再スタートした[BIHAKUEN]ハイドロキノン4% + トレチノイン0.1%によ…
所用を済ませた帰り道、友人と1年ぶりにバッタリ出会いました。開口一番、言われたのが「どうしたの?その髪!」。私がグレイヘアに移行中なのは知らないので、最初は誰だか分からなかったようです。 1年前の自分と比較すると、その差に我ながら驚きます。 …
テレビを付ければコロナ報道ばかりでストレスが溜まります。息抜きをしようと美容室に行ってきました。1月中旬に行ってから、2カ月半ぶり。グレイヘアに移行するための、とても手のかかるカラーリングを店長にお願いしているのです。どんな工程かは、1月17日…