大人かわいい,若見え,高見え

歳を隠すのをやめました

40代50代の格上げファッションコーデ&エイジングケアのブログ

トップス

ユーズド加工のワイドデニムは大人の品格でコーデしたい|トップスはモード系のオーバーブラウスがおすすめ!

2023年はライトオンスで薄い色のデニムパンツが流行しています。でも昔のデニムを引っ張り出しても、なんか違うような…。ジーンズには流行がないと思っていましたが、今は老いも若きもワイドシルエットが主流なんですね。 甘撚りクールデニム・スマートワイ…

素材選びで年齢に差が出る!?たるんで老け見えするパーカー VS スリムで若々しく見えるパーカー

雨のシーズンになると、我が家の周りはアガパンサスの青色に染まります。この数日で花径がニョキニョキと伸び、沢山の蕾が入った袋が弾けだしました。 曇り空の下に彩りを添えるアガパンサスを真似して、私もブルーグレーの羽織り物でお出かけ。湿度の高いこ…

2023年のドゥクラッセTシャツでおススメの3着は?体型カバーを重視したデザインで細見えコーデをしました

Tシャツはエイジレス&シーズンレスなアイテムですが、40代からの女性に圧倒的人気のある ドゥクラッセTシャツ は、これから旬を迎えます。「透けず、響かず、美しい」の触れ込み通り、1枚で着てもボディーラインに響かないのです。 このブログでは、ロング…

流行に左右されないカーディガンの選び方は?程よい厚みでメンズライクなVネックカーデなら一生使える!

猛暑の日もあれば、うすら寒い日もある…。今の季節、コーデに必要なのは寒暖調節のできるカーディガンでしょう。ただしいちばん上に羽織って目立つアイテムだけに、オバ見えするデザイン、安っぽい素材は避けたいです。 連休中の衣替えで、断捨離すべきカー…

選択肢が多すぎるベーシックカラーに悩んだときは?「白 × 黒× グレー」のモノトーンコーデならお出かけが楽!

収集が付かなくなったクローゼットを整理するとき、効率的なのは色の数を減らすことだと思います。「自分の肌に似合い、何年でも着られるベーシックカラーに絞る」と言うのは簡単ですが、それでも選択肢がありすぎて悩みます。 上質なベーシックウェアを揃え…

ホワイト×カーキのコーデで周りから抜きん出るには?大人っぽく上品な素材で「きちんと感」をアップ

ブルベ肌に似合わない色と知っていても、好きなんだから何とかして着たい! 私にとってその色はカーキです。ただし年齢のせいか濃いめの濁ったカーキは労働着に見えて、どんな人気ブランドでも着こなせません。 私が頼っているのは SOÉJU(ソージュ) のキレ…

シアーニットのコーデはカーディガンとセットで効果倍増!アクセサリーは控えめで素材感を生かすコーデ

5月も半ばになると、各ブランドからシアーなアイテムが発売されます。私は去年の6月、SOÉJU(ソージュ) で入手した「シアーショートスリーブコクーンニット」と「シアーコクーンVネックニットカーディガン」をクローゼットに復活させました。 シアーショー…

春夏定番のストライプシャツを個性的に着るには?オーバーサイズだから可能な着こなしバリエーション

清涼感のあるストライプシャツは春夏の必需品。でも定番のシャツカラーは周りとかぶりますよね。その点 SOÉJU(ソージュ) の「バンドカラーハーフスリーブシャツ」は、オリジナリティと上品さを兼ね備えたデザイン。今年も入荷してきました。 バンドカラー…

レギンスコーデ全盛から進化したチュニック丈ブラウス|スタイリッシュにコーデするための工夫

チュニック丈のトップスを買うとき、私はいつも悩みます。ひと昔前に大流行した、黒いレギンス&チュニックのコーデが思い浮かぶのです。みんな同じ格好でしたよね。 それでもリラクシーな服が着たい誘惑に負けて、スタイリッシュさで大信頼しているSOÉJU(…

格安セールで入手した服でも失敗しないコツは?コーデするアイテムの色とボリュームでカバーします

購買者の心理をついた呼びこみ言葉だと思うのが、「お買い得のラストチャンス」。しかも「税込み2,200円以下アイテムはこちら」に釣られ、ドゥクラッセ(DoCLASSE )で自分らしくないアイテムを入手しちゃいました。 ドレープジャージー・ハイネックトップス…

なで肩が気にならないトップスの形は?季節と場所を問わず着られる変形袖がおススメです!

和服が似合うと褒められる「なで肩」のデメリットは、洋服だと肩幅が狭く見えること。アームホールがきちきちの服が主流だった昭和時代には困り果てていました。 令和の今になるとルーズフィットが全盛。上半身が貧相にならないよう、肩と袖が一体型になった…

エレガントに着こなすロゴTシャツコーデ|ワイドパンツが似合う大人っぽい色とロゴを選ぼう!

コーデの胸元にアクセントが欲しいとき、ノーアクセサリーで着られるロゴTシャツがあると便利です。ダサ見えしないようにロゴの意味とフォントは注意して選び、合わせるボトムスは大人っぽく、クロスオーバーなコーデを心がけています。 www.connoisseur12.c…

再入荷のリクエストを送りたいお気に入りトップスたち|つい手が伸びてしまう服には理由があります

5月に入ってショップには夏物が並び始めました。でもアパレルでは1年前から服を作り始めるため、購買者のニーズとズレてしまうと大量の在庫を抱えてしまい、頻繁にセールをしなきゃいけなくなります。最後は廃棄処分。SDGsなんて見て見ぬふりです。 対して実…

マストハブな黒いボトムスはパンツそれともスカートにする?試着キャンペーンを利用して自宅コーデしました

どんなシーンにも通用して、持っておけば安心する色がブラックです。ただしクローゼットに長く吊るしていると劣化するので、SOÉJU(ソージュ) の試着キャンペーン WORK STYLE ESSENTIALS を利用して、アイテムを見直すことにしました。 コーデを考えながら…

シーズンレスなカーディガンをメインにした着回しコーデ|ホワイト&ネイビーがあればオンオフの切り替えが可能

衣替えの時期がくるたびに、色とデザインがとっ散らかったクローゼットをスリムにしたいと思います。 ベストタイミングで始まったSOÉJU(ソージュ) の試着キャンペーン、厳選8着で着まわす1週間 WORK STYLE ESSENTIALS を昨日に続けてご紹介します。 www.co…

ジャケットの下にはシャツカラーを着なくなりました|ニュアンスカラーやロゴ入りTシャツで脱・昭和コーデ

ビジネスファッションの自由度は、昭和と令和とでは大きく変わりました。私の年代ではジャケットにパンプスは当たり前だったのですが、今はスニーカーでも許される場が増えました。私もほとんど白スニーカーで出かけます。 ノーカラージャケット 25,300円(…

リュクスなシルクのボウタイブラウスを甘辛コーデ|大人可愛いピンクをマニッシュに着こなすには?

桜が散った後に咲くツツジの花を見ていると、初夏が近いのを感じます。次はサツキが咲いて、アジサイが咲いてと、瑞々しい花のシーズンが続きます。 私も華やかなピンクをまといたくて、SOÉJU(ソージュ) のボウタイブラウスをハンガーから外しました。 シ…

衣替えの新旧入れ替え目標はシーズンレス&エイジレス|天候に左右されないカラーと素材なら旅行着にも最適

クローゼットのスリム化を目指すとき、たった1着が何通りにも使える「着まわし力」のある服が最高のパフォーマンスを発揮してくれます。今回のハルメク365には、加齢と共に面倒さが増す衣替えが苦にならないよう、処分すべき服、今からでも購入したい服を載…

全カラー欲しくなるリネン見えの上品ブラウス|パールが似合うカーキブラウンでツヤ感コーデ

汗をかく季節になると、洗いやすくて涼しい素材の服が着たくなります。去年の夏からずーっと再入荷を待っていた、SOÉJU(ソージュ) の「リネーラショートスリーブコクーンブラウス」をついに入手。欲しかったカーキブラウンです。 リネーラショートスリーブ…

ボリューム袖にも羽織れるケープみたいなカーディガン|家で洗えるコットン素材&着回しの幅が広い2WAY

四季を通じて寒暖調節に役立つのがカーディガンですが、ボリュームスリーブの服に羽織る時など、袖をすぐに通せないことがあります。 便利アイテムとして1枚持っていたいのが、SOÉJU(ソージュ) の「コットン混2WAYケープスタイルニット」。ケープっぽい形…

パーソナルカラーを気にせず着られるグリーンのシーズンレスニット|ウエストインも可能な程よい厚みが便利

今日はトップス&ボトムスでコーデしようと思うとき、皆さんはどちらのアイテムから先に選びますか? 私は顔の近くにあり気分が乗りやすいトップスから始め、次は天候に合わせてボトムスを選びます。 昨日のコーデで真っ先に選んだのは、この時期の自然とマ…

可愛いだけの平凡なピンクから卒業|大人のピンクベージュでまとめるエレガントなレイヤードコーデ

可愛い色の代表格と言えば「ピンク」。でも近ごろは鮮やかすぎるピンクが野暮ったいように思えて、ニュアンスカラーを好むようになりました。 メイクの最後に選ぶ口紅も近ごろは、excel(エクセル)「グレイズバームリップ」のアプリコットシナモン(GB03)…

大人女性が1枚で着られるノースリーブブラウス|家で洗えてシワになりにくい「きちんと感」素材

ビジネスシーンで着るシャツの基本カラーは白ですね。でも堅苦しい場に行くことのない私は、ピュアホワイトよりもオフホワイトのほうが着やすいと思っています。 SOÉJU(ソージュ) で【4月2週のおすすめ】として登場したアイテムたちの中に、「ソフトオック…

ホワイトでも膨張して見えないトップス&パンツで上品コーデ|ウエストがキュッとする体型カバーに注目

コロナ禍が過ぎても、衣類はほとんどネットで選ぶようになりました。私がいちばん愛用している SOÉJU(ソージュ) は実店舗を持たないのですが、返品・交換にかかるコストは片道交通費と同じくらいです。だったらネット購入が便利かな。 嬉しいのは時々、往…

翌年もキレイに着られる上質コットン100%のTシャツ|ホワイトを1枚で着ても透けないのが大人気

気分がリフレッシュする4月は、ピュアホワイトが着たくなる季節です。昨日の記事ではSOÉJU(ソージュ) の「Vネックニットカーディガン」をご紹介しましたが、今日は ドゥクラッセTシャツ 。最高級コットンの超長綿を使用していることで、ホワイトを1枚で着…

白のカーディガンに余計なデザインは要らない!シンプルでオーソドックスな形ほどコーデが自由

クローゼットの整理をしながら、たいへんなことに気付きました。初夏が来るのに白いカーディンがないのです。いつ処分したのやら、大いに焦りました。 慌ててゲットしたのはもちろん SOÉJU(ソージュ) 。スタンダードな形の「Vネックニットカーディガン」は…

初夏に向かってブルーを効かせたコーデで若々しく上品に!シーズンレスなアイテムなら役立ち度が倍増します

ブルベ肌でパーソナルカラーが冬の私は、年間を通して青い服がしっくりきます。初夏に向かう今は絶好調。手持ちアイテムでブルーを効かせたコーデがしたくなりました。 選んだのは SOÉJU(ソージュ) の「スタンドカラータックブラウス」。私がソージュを紹…

春夏にカーディガンを1枚で着るならVネックに!ボタンの留め位置で足が長く見えるテクニック

夏が訪れるまでの気候は気温のアップダウンが大きいですね。シーズンレスで手洗い可のカーディガンが役立ちます。今すぐ着たい!春のカーディガンセレクション に載っているSOÉJU(ソージュ) の売れ筋カーディガンは、私も愛用しています。 羽織り物として…

たるみ体型を上質コットンでカバーするTシャツ|エレガントに着るオーバーサイズのテクニック

Tシャツのシーズンが来ると、いつも着こなしに悩みます。特にビッグサイズに関しては、たるみボディの大人が着たら野暮ったくなるし、かと言ってジャストフィットを着ると流行遅れに見えるんですよね。 悩み多き大人体型に向けて、 SOÉJU(ソージュ) からカ…

春夏にはマストハブな綿100%クルーネックTシャツ|大人女性にフィットするオーバーサイズの選び方

4月1日の逗子は最高のお花見日和。海からの南風が吹いて、昼間は半袖で出歩けました。東京よりはソメイヨシノの開花が遅いのですが、ウグイスの鳴き声と相まって、いかにも日本の春です。 歩いて汗ばむ日は、帰宅したら簡単に洗えるTシャツを着たい。タイミ…