大人かわいい,若見え,高見え

歳を隠すのをやめました

40代50代の格上げファッションコーデ&エイジングケアのブログ

本ページはプロモーションが含まれています。また、記載した価格は変更になっているものがあります。

ワンピース・セットアップ

エイジレス&シーズンレスで着られるキャミソールワンピース|撫で肩でもストラップが滑り落ちないコーデ

「いい歳して」と言われそうで、手が出なかった服があります。細い肩紐が女っぽいキャミソールワンピース。撫で肩の私はストラップが滑り落ちるのが心配でした。 そんな難点を克服しても欲しかったのが、 SOÉJU(ソージュ) の「サテンキャミソールワンピー…

スイッチシーズンに最適なアイテムは?Tシャツとコーデするジャンパースカート

夏が終わればTシャツの季節も終わり…? なんてことはありません。半袖Tシャツにジレやジャンパースカートを組み合わせると、気温が下がった朝夕でも余裕で歩けます。 着用したのは SOÉJU(ソージュ) の人気アイテム。シンプルな「ウールライクジャンパース…

ライトアウターになる全天候型コートワンピース|高級感&ツヤ感アップでパーティーシーンにも活躍

カレンダーが9月にかわると、今年があと4カ月しかないのにドキッとします。それでも秋冬はイベントが盛り沢山なのが楽しみで、おしゃれして出かける機会が増えますね。 これからの時期、私のワードローブで活躍度が高いのはSOÉJU(ソージュ) の「リモンタコ…

1枚でしか着られないワンピースは不経済?重ね着を楽しむ多機能なシーズンレスワンピ

クローゼットのミニマム化を目指すとき、真っ先に考えたいのはワンピース。オケージョンウェアは別として、今は何通りにも着回しがきく機能性タイプが主流になっています。 手持ちワンピのなかで最も機能的だと思っているのは、SOÉJU(ソージュ) の「ソフト…

何通りもの着回しができるペイズリー柄ワンピース|後姿も華奢に見えるフェミニンなシルエット

無地のコーデに飽きて柄物を着たいと思ったとき、上品なのはペイズリー柄。歴史を辿ればイギリスの植民地であった、インド・カシミール地方の発祥です。これがスコットランドに伝わり、ペイズリー市で量産されるようになったことで、トラッドファッションで…

柄物ワンピースはレイヤード可能な前開きタイプを選ぼう!派手すぎず地味すぎずの10年キープアイテム

クローゼットに常駐しているのに袖を通さず、捨てることもできない服って、何か理由があるものです。 下の画像は5年前に撮ったもの。雑誌で一目ぼれしたユナイテッドアローズのワンピースは、デニムパンツとコーデした後に、2度目の着用はありませんでした。…

涼しさと機能美を備えたサマーワンピース|アイテムを加えてコーデのバリエーションがどんどん増える!

お気に入りブランドのおすすめアイテムに、愛用している服が特集されていると嬉しいですよね。下のワンピースはカラバリが7色もあるのに、私が持っているのと同じライトグレーが紹介されていました。 2WAYワンピース 19,800円(税込)L.GRAY SOÉJU(ソージュ…

セールをしないブランドだから信頼できる!ブラックのオケージョンウェアは一生使えるデザイン&素材をセレクト

本格的な夏が到来する前、すでにファッションセールを始めている店もありますね。でも私は信頼しているブランドだけを買います。量産せず、常に市価の60~70%程度の価格設定にして「セールをしない」と断言しているアパレルの SOÉJU(ソージュ) です。 私も…

真夏にこそ羽織りたいサラサラの柄物ワンピース|ホワイトの分量が多めのプリントで涼しさをアピール

ソールドアウトが続いていたお気に入りアイテムが、ショップに戻ってくると何だか嬉しいです。SOÉJU(ソージュ) の「レオパード柄ワンピース」は、長い裾がひらりと風になびくゴージャスさが奇麗! 締め付けがなく、大人女性に向いたデザインです。 レオパ…

二の腕とハミ肉のカバーが上手なノースリーブワンピース|おうちで洗える!前開きでロングベストになる!の便利モノ

無いものねだりとは知りつつ、ずっと探しているのは二の腕が細く見えるノースリーブワンピースです。ゲットするたびに幾度となく失敗してきましたが、待ちに待った SOÉJU(ソージュ) でやっと理想のデザインに巡り合いました。 ソフトオックスノースリーブ…

流行の「ゆるっと」ワンピースは老け見えする!?大人体型を分かったデザインなら細見えが叶います

大人女性のファッショントレンドを検索しているとき、何かズレてない?と思う言葉に当たりました。それは「ゆるっとしたデザインでリラクシー」。アラ古希の私にとっては魅力的なキャッチコピーですが、買って失敗した過去の例をお見せしますね。 春夏向けの…

トートバッグに常備したい晴雨兼用の超軽量傘|紫外線を99.9%ブロック!風速15m/sの悪天候にも耐える頑丈さ

梅雨が近づいて来ました。カーッと太陽が照り付けたり、急に大粒の雨が降り出したり、これからの季節は折り畳み傘が手離せません。 ほぼ毎日持ち歩いている、ボナベンチュラ(BONAVENTURA )のキャンバストートに入れておく傘は、雨用から晴雨兼用傘にシフト…

2千円以下のノースリーブワンピがお出かけ着になるコーデ|ハミ肉を隠す羽織りもの選びがポイント

流行を追うファストファッションでも、根強い人気の定番は毎シーズン繰り返して発売されます。3年前にUniqlo(ユニクロ)で購入した神ワンピこと「マーセライズコットンAラインワンピース」は、2,000円以下のアイテムなのに長持ちするんです。 マーセライズ…

衣替えの新旧入れ替え目標はシーズンレス&エイジレス|天候に左右されないカラーと素材なら旅行着にも最適

クローゼットのスリム化を目指すとき、たった1着が何通りにも使える「着まわし力」のある服が最高のパフォーマンスを発揮してくれます。今回のハルメク365には、加齢と共に面倒さが増す衣替えが苦にならないよう、処分すべき服、今からでも購入したい服を載…

ブラックのワンピースを1枚持つなら・・・体型・流行・季節・シーンを気にせず着られるコクーンシルエット

冠婚葬祭用に絶対1枚は必要なのが、ブラックのオケージョンウェアですね。とは言っても私はネイビーが好きなので、きちんとしたブラックは僅かしか持っていません。その1枚がシーンを問わず、体型カバーもできる SOÉJU(ソージュ) のワンピースです。 ライ…

パーソナルカラーに沿った柄物コーデ|ふんわりと羽織る前開きトップスで「抜け感」を作ろう!

無地を着ることが多い冬を抜けると、急に華やかな柄物に興味が湧いてきました。パーソナルカラーが冬の私は、柄の一部に「ブルー」を入れて、涼しい大人を目指します。 大活躍しているのがSOÉJU(ソージュ) の「ペイズリー柄ワンピース」(ブルー)。複数の…

前開きワンピはスプリングコートに便利!ベルトの結び方をアレンジして楽しむバリエーション

今年は季節の入れ替わりが早く、コートは一気に冬物から春物へとシフトしました。家を仕事場にしている私は通勤する必要がないので、トレンチコートよりも、 SOÉJU(ソージュ) の前開きワンピースを羽織ることにしています。色、柄、形のバリエーションを楽…

1年じゅう着られるネイビーのセットアップから始める服装計画|流行に左右されない定番をコツコツと揃えよう!

急ぎのお出かけでコーデを考える暇のないとき、一年じゅう着られて、汚れが目立たない色のセットアップを持っていると便利です。 ショートスリーブコクーンブラウス 10,780円(税込) NAVY センタープレスパンツ 16,280円(税込)NAVY 私が愛用してるのは、S…

ネイビーベースの前開き&柄物ワンピで春コーデ|ふんわりと風をはらむ軽い素材がおススメ

春はネイビーの服が出番を迎えます。ブラックよりも清々しくて、陽光への溶け込み方がキレイなんですよね。 ロングカーディガンとしても着られる前開きワンピで入手したのは、SOÉJU(ソージュ) の「レオパード柄ワンピース」。同じ柄の「レオパード柄ボウタ…

おうちで8日間、7点までの試着ができるフォーマルウェアキャンペーン|セットアップを選ぶのにおススメ

日差しは春でも、風が冷たい3月。セットアップを着るなら、肌にぬくもりをくれる ウールライクシリーズ がぴったりです。 ウールライクノーカラージャケット 25,300円(税込) ウールライクショートスリーブコクーンブラウス 10,780円(税込) ウールライク…

使い勝手のいい前開きワンピースはスプリングコート以上!1枚でも羽織りでも着られるデザインを選ぼう

重たいコートからサヨナラする3月。トレンチコート姿の人たちが増えましたが、似たような形ばかりで制服に見えてしまいます。 この時期を待ち構えて羽織るのは、SOÉJU(ソージュ) で一気に再入荷してきた前開きワンピースたち。ノーカラーで、ウエストを絞…

服のアイロンがけ&クリーニングはイヤ!シワにならないソフトオックス素材で一年じゅうスタイリッシュコーデ

ファストファッションは家で洗える服が多いのですが、安っぽさは否めません。私がミドルレンジな SOÉJU(ソージュ) にシフトしたのは、良質素材でありながら扱いやすいアイテムが多いことです。 ソフトオックスシャツ 16,280円(税込)BEIGE 中でもソフトオ…

ネイビーのジャンパースカートは懐かしい?大人女性にはクールで上品なリフレッシュアイテム

ティーンエイジの頃、私が通っていた女子校の制服はセーラー服でした。電車で乗り合わせる他校の女子たちがジャンスカ(ジャンパースカート)なのを見ると、羨ましかったものです。下にブラウスを着る分、変化がありますからね。 アラ古希が近づいても、ジャ…

ブラックのニットワンピースは大人可愛い系でカジュアルダウン|合わせるタイツの色は?

コーデが簡単でフワフワ暖かいニットワンピースは、冬の役立ちアイテムです。面積が広い分、私の年齢で選ぶカラーはチャコールやブラックだと安心感があります。 ネットに入れて洗濯機で洗えるタイプを求めて、フィフス(fifth)で予約を入れておいたのが「…

大人女性のために作られたリュクスなジャンパースカート|売り切れから4か月待って入手しました

ジャンパースカートから思い起こすのは、ティーンエイジだった昭和の時代。そんな制服っぽいイメージをくつがえしたのは、SOÉJU(ソージュ) の展示会でスタッフさんが着用していた、大人女性向けのスタイリッシュな「ウールライクジャンパースカート」でし…

背中のファスナーに手が届かないワンピースって!?前開きワンピにシフトしてコーデの幅が広がりました

ファッションに関わる仕事をしている私にとって、クローゼットに詰まった服たちは「資産」です。調理師に置き換えれば、クッキング道具と同じようなもの。金融資産とは違いますが、価値を生み出せる財産としてのツールが服なんです。 ただし何でも取ってある…

誰よりも早く着たい色は春待ちのパステルカラー|ボディーラインをカバーするデザインのセットアップが便利

暦の上では今がいちばん寒い時期。でも日の長さは確実に伸びているのが分かります。春待ちの気分を高めたくて、一足先にパステルカラーのコーデをすることにしました。 いつもネイビーやグレーばかり着ている私が、若やぎたいときに着るセットアップは、SOÉJ…

コケティッシュな黒のニットアップ(トップス&パンツ)はどの年代にも似合う!シルエットのアップデートを怠らずに・・

セールを待ちながら、ずっと気になっていた黒の「ニットアップ」をついに入手! ニットの上下がセットアップになったもので、コケティッシュな雰囲気に惹かれ、若い頃から必ず一組は持っていました。それもスカートじゃなくパンツです。 総針編み・パンツセ…

春夏物ワンピースを冬に着るためのレイヤードコーデ|オケージョンウェアはオールシーズン着まわしたい!

我が家のクローゼットでは、ワンピースはオールシーズン出しっぱなし。春夏物のノースリーブも半袖も、コーデによって1年じゅう活用できるからです。 12月26日から1月4日(水)9:59まで、SOÉJU(ソージュ) が行う送料無料&ノベルティプレゼントの「年末年…

お出かけ着のクリーニング代を浮かせる方法|自宅で洗える上質素材&汚れが目立たない色柄をセレクト

おしゃれして出かけたい日が増える年末年始。だだしネットショップでの注文は、タイムアウトが迫っています。SOÉJU(ソージュ)では、年内に届くようにアイテムを注文する期限が2022年12月27日23:59まで。それ以降は2023年1月5日以降の順次発送です。 飲食の…