いつもとコーデの雰囲気を変えたいとき、簡単なのは柄物アイテムです。若い頃の私はヒョウ柄(レオパード柄)が大好き! 背伸びして海外ブランドに手を伸ばしていたのですが、中年になって以降は派手なオバちゃんにしか見えないので遠ざかっていました。

でも元来は嫌いじゃないレオパード柄。みんなが着ている花柄やボーダー柄よりも、垢抜けた感じがするんですよね。今はSOÉJU(ソージュ)のワンピースとブラウスを出来るだけ上品に着ることにしています。
どちらのレオパード柄もアニマルっぽさはなく、パッと見は変形ドット柄。近寄ったら「ヒョウ柄?」と分かるのって、小粋だと思いませんか? 何色かが組み合わさっているので、コーデするアイテムに幅が持てます。

レオパード柄ワンピース
20,900円(税込)NAVY

レオパード柄ボウタイブラウス
16,500円(税込)BLACK
まずはワンピースから。私はライトブルーのインナータートルを中に入れて、脚にもたつきのない「センタープレスパンツ」を履いたコーデにしました。


レオパード柄ワンピース
20,900円(税込)NAVY
カシミヤ混タートルネックカットソー
9,900円(税込)L.BLUE
センタープレスパンツ
16,280円(税込) BLACK


ちなみに前開きの柄物ワンピースのコーデは、下の記事にまとめています。どれも同じデザインなので、素材と柄が異なっていても、コーデ方法は迷わなくて大丈夫。季節に応じて中に入れるアイテムを変えたり、羽織り物でレイヤードしたり、着回し力に優れたワンピースたちです。
ワンピースとは真逆のカラーで、レオパード柄のブラウスはブラックを持っています。でも見た感じ、赤いイメージが強いんですよね。実際にソージュの オールアイテム検索
で、さらに検索条件のカラーをレッドに絞ると、このレオパード柄だけが出てきます。

レオパード柄ボウタイブラウス
16,500円(税込)BLACK
サイドタックワイドパンツ
14,300円(税込)BLACK
確かに赤いイメージが強いので、ボトムスは対比のブラックをチョイス。裾を外に出して、ワイドパンツの上にふんわりと羽織ると、お出かけコーデとしておしゃれに決まります。ヒップに掛かるラウンドヘムの裾はベストバランス。


今の季節はさらに、羽織り物としてジレを足すのがおしゃれ。目が詰まったニットなので、ストールを羽織っているように見えて、ちょっとしたパーティーの席にも行けます。立食で赤ワインをこぼしても、全てがおうちで洗えるアイテムばかり。

ウール混ニットジレ
17,600円(税込)CHARCOAL
ブラック、ベージュ、レッドを組み合わせた柄が大人っぽいブラウス。エイジングが気になる首筋をカバーしてくれるネックも気に入っています。
