ボトムス
初夏になると、デイリーに活躍するアイテムはカットソー。私は大人向けの上品に着られるドゥクラッセTシャツ を毎年アップデートしています。ただしもう少し遊び心を取り入れた、若い人向けのデザインも着てみたい。 役立ちアイテムとしてkuih(クイ) で見…
リーズナブルなのにコーデに役立つ服。ショップのサイトを見に行くと掘り出し物が見つかるのが、大人のためのファストファッションストア「coca」 です。 今回入手したのは、私の年齢じゃ派手すぎ!?と思うサテンのプリーツスカート。でも税込1,089円という…
サラリと涼しい、春夏向けの生地と言えばシャンブレー。薄地なのに丈夫で、高級感があるのが特徴です。 ドゥクラッセ(DoCLASSE )の新作パンツ「シャンブレーオックス・スマートテーパード」は、どこの海外ブランド?と思うほどの上品さで、見た瞬間に欲し…
総ゴムウエストのパンツで、スタイル良く見えるタイプが欲しいなら、ドロストパンツがおすすめ。単なるゴムだけよりもウエストを絞る紐があるほうが、おしゃれ度がアップするからです。紐の先には金具が付いていると、さらに高見えの効果あり! おうち時間で…
流行のデザインで、お出かけも可能な普段着(ワンマイルウェア)を買うのに、私がよく利用するのは 大人のためのファストファッションストア「coca」 です。以前はリーズナブルなGU(ジーユー)で買っていたんですが、デザインが若すぎて素材がイマイチなの…
たるみが目立つ年代になると、あきらめるのが細身のパンツ。私は去年の6月に全てのスキニーパンツを断捨離しました。詳細は下の記事に載せております。 www.connoisseur12.com 今の年齢でOKなのは、テーパードパンツ、ワイドパンツ、ストレートパンツと決め…
ブーツの季節が終わると、足首を見せて履くパンツスタイルがおしゃれです。ドゥクラッセ(DoCLASSE )でブラックを買って惚れ込んだ、「ミラクルストレッチN・フレア/65cm」をイロチ買いしました。 狙っていたライトグレーは入荷が4月中旬なので、待ちきれ…
冬の間いちばん多く履いたボトムスは、来冬用にもう1本用意しておきたい。ドゥクラッセ(DoCLASSE )のタイムセールで私が買ったのは、体感+3℃の「3UPサーモ・ストレートパンツ」です。 3UPサーモ・ストレートパンツ 68cm 3UPサーモ・ストレートパンツ 63cm…
ファッションアイテムの中でいちばん好きなものは?と聞かれたら、間髪を入れず「ジーンズ!」と答えます。ハルメクWEBに寄せた3回目の記事は、「2本持っていればいい大人のジーンズの選び方と履き方」と題して、私なりのこだわりを書きました。 halmek.co.j…
繰り返すファッションの流行で、気になっているのがフレアパンツ。似ているのは昭和のバブル期に一世風靡したブーツカットという形で、ベルボトムよりは裾の広がりが少なめでした。 CLASSYのWEBサイトに『「フレアパンツ」をはくと大人コーデが今っぽくなる…
細見え・高見えして、雨の日には泥跳ねが目立たないボトムス。最強は黒のパンツだと思います。最も出番が多い分、ショップでは真剣勝負でディティールをチェックするのですが、通販で画像を見て購入するときは悩みますよね。 ダメ元と思って買ったドゥクラッ…
楽ちんボトムスの代表格と言えるのが、ドローストリングのスウェットパンツ。おしゃれ着にするのは難しいのですが、裾がリブで窄まった(すぼまった)タイプだと、パンプスとコーデできるメリットがあります。 ドゥクラッセ(DoCLASSE )でスタートしたニッ…
三寒四温の気候は、何を着たらいいか悩みます。冬の代表格であるローゲージニットも、クリーニングに出すにはまだ早いので、コーデするボトムスだけを春らしくする方法を考えました。 入手したのはフィフス(fifth )2021春夏アイテム「マーブルシフォンロン…
デニムパンツ(ジーンズ)は若い人たちのイメージが強いのですが、体型に悩みが出てくる40歳からのジーンズって、どんなタイプが似合うんでしょうね。 ずっと気になっていたドゥクラッセ(DoCLASSE )の「甘撚りエアーデニム」を試してみました。欲しかった…
ネットで普段着を買うとき、近ごろよく利用するのが大人のためのファストファッションストア「coca」。リーズナブルなのに外れがなくて、トレンドのデザイン。しかも送料が一律199円なので買いやすいのです。 新作で見つけたのは、サイズレスに着る人を選ば…
ファッションアイテムの中で、断捨離が難しいのはジーンズです。履いて育てるユーズド感が魅力なので、傷んでも簡単には捨てられません。ただしローライズデニムは例外。下の画像、一世風靡したYANUK(ヤヌーク)の七分丈デニムは、引き出しに入れたまま再流…
週の大半をパンツスタイルで過ごす私が、この秋冬いちばん多く履いたのは、ドゥクラッセ(DoCLASSE )の「3UPサーモ・ストレートパンツ」。体感+3℃の発熱ボトムなので、真冬でも1枚で履けるのと、何にでも合うテラコッタ色が気に入りました。 3UPサーモ・…
数ある柄物の中で、私が反射的に買いたくなるのがペイズリー柄。昔はエトロのブランド品を物色した時期もありましたが、今は色合いさえ気に入れば、プチプラで満足しております。 50%OFFのファイナルセールをやっていたOandI【オーアンドアイ】 で入手したの…
このブログでよく読まれているファッション記事は、50代女性に向けてのジーンズコーディネート。書いてから2年が過ぎましたが、今でも週の半分はデニムパンツを履いています。初めて履いたティーンエイジの頃から、もう何十本のジーンズを買ったことでしょう…
この冬のドゥクラッセ(DoCLASSE )は、おしゃれで暖かいパンツが大豊作です。帰宅したらすぐ洗濯機に放り込めるのが嬉しくて、ワンシーズンで着倒しそうな勢い。下の記事ではレビューが☆4つ以上のパンツを紹介しています。 www.connoisseur12.com 評価を見…
しばらくご無沙汰していたGU(ジーユー)でのショッピング。神デニムこと「ハイウエストストレートジーンズ」の新色が素晴らしいとの噂を聞き、オンラインショップで取り寄せました。 ユーズド感のあるグレーは珍しくて高見えする色。ずーっとグレーのデニム…
今年はWITHコロナで、ファッショントレンドがカジュアル志向へ。お出かけ着も気張らずに、家で洗えるおしゃれなアイテムが売れています。 こなれ感があって大人っぽいセットアップを探したら、ピエロ(Pierrot ) の新作「USAコットン裏起毛」の上下が見つか…
天気予報によると、12月中旬から寒気が降りて一気に冷え込むのだとか。めちゃ暖かいルームウェアを入手しておいて正解でした。 大人のためのファストファッションストア「coca」で注文したのは、「長さ選べるふんわり裏起毛Vネックマキシワンピース」と「毛…
真冬になると、暖かいパンツスタイルが多くなります。ドゥクラッセ(DoCLASSE )から届いたメールマガジンのタイトルは「レビュー高評価!冬パンツを徹底比較」。星の数が多いアイテムが載っていました。レビューを引用します。 星5つ 「3UPサーモ・セミワイ…
WITHコロナの生活に合わせて、外出できるルームウェアの需要が増えています。おうちでのリラックスに加え、ランチや旅行にも使える一石二鳥の服が欲しいですよね。品質の良いアイテムをデザインメーカー直販の低価格で、しかも送料無料で入手できるネットシ…
2020年秋のファッショントレンドで、多く目にするのがフェイクレザー。ただし本革を真似た合成皮革はビニールっぽいので、艶のないフェイクスエードがおススメです。 ピエロ(Pierrot )で予約販売していた「スエードタッチロングプリーツスカート」を入手し…
トップスとボトムスのコーデが平凡なとき、1本持っていると役立つのがゴムウエストのプリーツパンツです。楽ちんでボディラインが響かず、履くだけで流行のシルエットが作れます。 プリープパンツを選ぶのに、断トツのショップはフィフス(fifth )。私は「…
スラックスハンガーに秋冬物のパンツを並べて、ハッと気づいたこと。黒、グレー、カーキ、ベージュと地味な色ばかりなのです。ビビッドカラーのパンツは形が古くて処分してしまったので、急きょドゥクラッセ(DoCLASSE )で「3UPサーモ・ストレートパンツ」…
スーツのボトムスを処分してしまい、残った紺ブレ。上下ネイビーのコーデをするのに、ほかの無地を持ってくると色目が違ってしまいます。そこでひらめいたのは、ネイビーストライプのパンツを履くことです。 スタイルストア がイチ押ししているパンツ専門ブ…
この10月は寒々しい雨の日が多いですね。晩秋を待たずに、ドゥクラッセ(DoCLASSE )のロングセラーアイテム「スーパーサーモ・テーパードパンツ」を入手しました。歩くときに泥はねしがちな私は、薄い色よりもブラックが必要。ちょうどサイズが残っていてラ…