スーツスタイルをピシッと決めたいとき、男性には三つ揃え(ジャケット、ベスト、スラックス)というセットアップが定着しています。女性の場合はジャケットとスカート、もしくはパンツのセットアップに、ブラウスを着るのが定番でしょうか。
私も三つ揃えみたいにマニッシュなセットアップが欲しいと思っていたところ、出会ったのは SOÉJU(ソージュ) の3シーズンバージョン「ウールライクシリーズ 」でした。
ジャケットのインに着るベストの代わりには、半袖のコクーンブラウス。全てチャコールで揃えると、三つ揃いっぽくなるんです。スーツ量販店にはないスタイリッシュさになります。
ウールライクノーカラージャケット 25,300円(税込)CHARCOAL
ウールライクタックパンツ 16,500円(税込)CHARCOAL
ウールライクショートスリーブコクーンブラウス 11,000円(税込)
ウールライクシリーズとは別に、同じ形でオールシーズン着られる薄手バージョンがありますが、真冬には暖かみのあるウールライク素材が馴染みます。きちんとしていきたい仕事始めには、男性に負けないスーツ姿でありたいですからね。
こなれ感を出すために、カフスは折り返しました。裾に向かって細くなるテーパードシルエットは、パンプスにマッチします。
暖房が効いた部屋では、ジャケットを脱いで半袖スタイルに…。気になる二の腕とウエストをカバーするブラウスは、どんな動きをしても隙がないのが素晴らしいです。
男性が替えパンツをキープしているように、私もこのジャケットに合うよう、グレーのパンツを用意しています。形を変えてもう少し細身な「ウールライクセンタープレスパンツ」は、オーソドックスなバージョン。ローファーを履いたトラッドスタイルにもマッチします。
ウールライクセンタープレスパンツ 16,500円(税込)GRAY
コクーンブラウスはどのタイプも、ネックにゆとりがあります。その分、ジャケットのボタンを留めると襟元が収まりにくいのですが、ジャケットの下から手を入れて裾を引っ張れば大丈夫。きれいに入っているでしょう?
気負わない服装でお仕事できる日は、ボトムスをデニムパンツに替えると都会的です。トラディショナルブランドの LEVI'S(リーバイス) でピシッと決めて、大人の素材でまとめています。
DODO JEAN 別注 RIBCAGE WIDE LEG ミディアムインディゴ 15,400円(税込)