歳のせいでしょうか、まぶたの皮膚がたるんでくると、目が小さくなった気がします。アイライナーもエイジング仕様に変えないと! 黒目を大きく印象的に見せるために、アテニアが水墨画の技法を応用して作った新作があります。瞳の遠近効果を引き出す「水墨ライナー」でメイクしました。
- 水墨色が大人のアイラインに向いている理由
- 大人の目もとに嬉しい機能
- 筆ペンタイプのアイライナーでダメなメーカーは?
- 目の周りの繊細な皮膚にはコラーゲンとヒアルロン酸
- アテニアのファンデ「ラスターフィニッシュ」と相性バッチリ
水墨色が大人のアイラインに向いている理由
目ヂカラが弱くなると、顔がぼやけるせいで老け見えして、おしゃれが今ひとつ。見た目印象が減退する大人女性の顔を、30年に渡って研究してきたアテニアが開発したのは、瞳に視線を集めるエイジレスメイクです。黒でもなくグレーでもない、微妙な透け感を持つ「水墨」のラインを入れることで、瞳の黒が強調され、大きな目に見えるというのは本当でしょうか。
水墨ライナーのキャップを外すと、年賀状を書く筆ペンみたい。まずは白い紙の上に一筆書きしてみました。真っ黒じゃなくて、サラリとした色合いです。
水墨画では手前に見せたいものを濃く描き、その周りを淡い色で描くことで、黒を際立てて立体感を出しています。この技法を応用して、大人の瞳を黒く際立たせるには、目の周りのアイラインを淡くしたほうがいいってことです。
水墨ライナーで描くと目が大きく見える理由
下の画像は左が黒のアイライナー。右が透け感のある水墨ライナー。比べてみると、黒目が大きく見えるのは水墨ライナーのほうです。目の錯覚が功を奏しています。
ラインは真ん中(頂点)がいちばん幅広になるような描き方ですね。小さくなった大人の瞳は、黒で囲んでも大きくは見えないので、水墨のラインを入れて奥行きを出したほうが良いのだそうです。
イラストで分かりやすくしたのが下の図。3つとも目の大きさは同じなのに、黒のラインよりも、適度に肌が透ける水墨ラインのほうが、自然に瞳が目立って大きく見えますよね。立体感が生まれて、キラキラした瞳が前に出る戦術です。
水墨ライナーの使用方法は?口コミは?
不器用な私でも上手に描けるでしょうか。パッケージの内側に使用方法が書いてありました。まつ毛の生え際に沿って、まつ毛の間を埋めるように少しずつ描きます。まぶた中央に少しふくらみを出すように塗ると、ぱっちりとした目もとを演出できるのだとか。
実際に使ってみた方たちはどうなのか、発売されたばかりですから口コミはありません。発売前に商品レビューをしたモニターさんたちの声は見つかりましたが、広告の説明をなぞったものが多くて、本音の回答は見当たりませんでした。なので、シワシワまぶたに悩んでいる私が使ってみて、正直な感想を述べたいと思います。
筆先は繊細でしなやか。まぶたに色が乗せやすい、透明感のあるカラーの染み具合は初めての体験です。ただし私の皮膚にハリがないせいか、一気にラインを入れるのは難しいので、まつ毛の間を埋めるように少しずつ描いていきます。
まぶた中央に膨らみがくるように、水墨ラインを入れようと思ったんですが、不器用な私は試行錯誤。筆を小刻みにずらしながら、絵筆で塗っていく感覚で描きました。いつもやっているように、まつ毛の下からラインを入れて、中央の部分だけまつ毛の上を塗る二弾戦術にしました。
下の画像がラインを入れる前。
水墨ライナーを入れた後。ビックリするほどの差は感じませんが、自然なパッチリした目もとになった気がします。遠くから見たほうが分かりやすいかも。後で写真をアップしますね。
大人の目もとに嬉しい機能
私はアイシャドウを使わないので、アイライナーが命。水墨ライナーと言っても半紙に描くのと違って、にじんでぼやけることはありませんでした。良かった~! パンダ目にならない、密着キープ処方が施されているんですって。
すぐれた速乾性の密着キープ処方
- 水墨ライナーが乾くと同時にフィルムができ、ラインがコートされるので、まぶたに密着してヨレません。
- 乾くと水に触れてもにじまない、水・汗・皮脂に強いウォータープルーフです。
ぶれずに描けるしなやかな筆先
年齢なりにハリと弾力が衰えて、小じわが増えたまぶたにも、筆先がフィットしてブレずに描けます。不器用な私はいっぺんには描けないので、筆先を何度もまつ毛の根元に押し当てて線を繋いでいくしかないのですが、曲がってしまうことはありません。繊細でありつつ丈夫にできているのは、さすがアテニアです。
筆ペンタイプのアイライナーでダメなメーカーは?
次にテクニックの問題。ペンシルタイプのアイライナーは、若い人には簡単でも、たるんできた皮膚にはペン先が固すぎて色が乗りません。従って大人の目元には、リキッドタイプのアイライナーしか使えないのが過去の習わしでした。
筆ペンタイプのアイライナーに関しては、これまで幾つかのメーカーのを使っては失敗してきました。がっかりするのは、まだ中身が残っているのに、筆先がボソボソになるもの。ハサミでカットしても、幅の広いラインになってしまいます。
いちばんダメだったのはキャップをかぶせるとき、筆先が数本にばらけてしまうものでした。〇テ〇イナーという名の商品でしたが、4~5回で中身が無くなっちゃう? アマゾンには怒りの口コミが載っていました。
目の周りの繊細な皮膚にはコラーゲンとヒアルロン酸
水墨ライナーの成分で嬉しいのは、コラーゲンとヒアルロン酸が入っていること。目の周りの薄い皮膚は、ちじめんジワが寄って老いていくので、角質層のエイジングケアを考えた成分が入っていると助かるのです。
徹夜が多くて、目の下にクマができやすい私は、アテニアのアイエクストラセラム のお世話になっています。
スキンケアの最後に、こっくりとしたアイクリームを目の周りに塗ると、翌朝の目の周りのハリが違うんですよね。恥ずかしかった青グマも目立たなくなった気がします。だからこそアイライナーも、同じメーカーだとすごい安心感。メイクしている間もケアされている気分です。
2022年2月16日に、アテニア アイ エクストラセラムは「アイ リンクルセラム 」にリニューアルしました。
初めての方限定で、「アイ リンクルセラム + ハリ体験スキンケアセット」が3,740円(税込・送料無料)で発売されています。
アテニアのファンデ「ラスターフィニッシュ」と相性バッチリ
最後に顔全体から、目のバランスをチェック。どうでしょうか。水墨ライナーを入れて目ヂカラはアップしたかな? ちなみに今日のベースメイクはアテニアのツヤ肌ファンデ「アテニア ラスターフィニッシュ」(#61 明るめの肌色)です。
アイラインの水墨色とツヤ感がマッチして、コスメをオーダーメイドしたみたいなラグジュアリー感になりました。
アテニアの企業理念は「一流ブランドの品質を、1/3価格で提供することに挑戦し続けます」。できるだけ無駄を省くために、使用方法などは水墨ライナーが入っていた箱の内側に書かれています(箱を壊して見ます)。
派手な広告よりも商品そのものに費用をかけているからこそ、ベースメイク、ポイントメイクとも期待を裏切らないコスメなんですよね。不器用な私が水墨ライナーをもっと短時間で上手に使えるようになったら、次こそはバッチリのアイメイクを撮ってお見せしたいと思います。
価格:1,485円 |