歳を重ねるほど、濃すぎるアイメイクは避けたいもの。目をパッチリ見せたくて「盛る」と、逆に老いが目立ちます。まぶたのシワやたるみを増やさないためにも、私は10年前からアイシャドウを中止。アイライナーとマスカラだけのアイメイクにしています。
今回ネットで探し回ったのがアルソア(ARSOA)の「リベストアイライナー」。肌のきれいな人にファンが多いアルソアは、浅田真央さんが16歳から愛用しているコスメブランドです。
アルソア製品はサロンでしか買えないのですが、私の住まいからは遠いので、楽天で探しました。アルソア リベスト アイライナーのホルダーとレフィル(ダークグレー)を併せての購入です。
なぜこのアイライナーを選んだかには大きな理由がありました。私のまぶたはアイライナーの色が乗りにくくて、何とかリキッドタイプで睫毛のあいだを埋めていたのですが、下まぶたにはどうしても描けないのです。
そこで思い出したのは、旧タイプのアルソアアイライナーです。このペンシルアイライナーの芯は「神」がつくほどの優れモノ。ホルダーが壊れても捨てられなかったのを使ってみたら、ツルツルの下まぶたに色が乗るじゃありませんか!
アイラインを描くまぶたのキワは、ファンデとパウダーで滑らなくすればいいそうですが、そんなデリケートな部分にベースメイクしたくありません。そこで、成分に安心感のあるアルソアの「リベストアイライナー」を楽天でサーチ。リニューアル品がいちばん早く届くショップで買いました。
価格:1,478円 |
価格:1,478円 |
ペンシルタイプの柔らかい芯はポロッと折れやすいので、少しだけ出します。ブラウンよりも、こちらのダークグレーほうが人気が高いようですね。
今回のアイラインですが、パーソナルカラー診断を受けたときのアドバイスを思い出して、普通と違った引き方をしました。下まぶたに目尻から1/3だけ、アイラインを入れます。
私はパーソナルカラーが「冬」で、瞳が大きめ。アイライナーは殆んど必要なく、入れても下まぶたの目尻にちょっと引いて、あとはマスカラを付けるだけとアドバイスを受けたのでした。すっかり忘れていたのを、アルソアのペンシルアイライナーを見たことで思い出したのです。
眉毛はいつも通り、オーガニック系「ナチュラグラッセ アイブロウパウダー」(オリーブグレー)を使用。
ナチュラグラッセ アイブロウパウダー (01 オリーブグレー)
モデルプレスによると、近ごろのアイブロウは「ふわっと眉」が流行しているらしく、やっと私の時代が来たと喜んでおります(笑)。眉毛をいじるのが下手なので、そのまま筆でフワッとオリーブグレーを乗せて、アイブロウブラシで整えるだけの手抜きです。
今日のファンデはマキアレイベルの美容液ファンデ「薬用クリアエステヴェール」(オークル)です。
上まぶたのアイライナーをやめても、目の大きさは変わりませんね。むしろアイメイクを引き算にしたことで、眉間と目尻のシワは強調されなくなりました。
浮気せずにずっと使っているリーズナブルなマスカラは、メイベリン「ラッシュニスタ」(ブラック)です。ダマにならず、お湯で落とせるのが定番の人気。ダメージのもとになるマツエク、つけまつ毛、ビューラーはご法度です。
☆メール便・送料無料・ポイント5倍☆メイベリン ラッシュニスタ N01 ブラック 代引き不可 送料無料(bea-13374-6902395651390) 価格:1,320円 |
グレイヘアの進行とともに、私のお化粧はどんどん引き算メイクに移行。メイクアップコスメの数を減らした分、素肌を鍛えるスキンケアコスメに費用を回したいと思っています。