9月が近づくと、この秋はどんなファッションが流行するのか気になります。昨日はユニクロの実店舗をチェックしたのですが、コンサバやプレッピーといった80年代スタイルが回帰していました。
そういえばドゥクラッセ(DoCLASSE )でも似た傾向が見て取れます。「コンサバの鮮度をあげるシャイニーな光沢ボトム」として紹介されていた新作が、「ツヤサテン・テーパード」。大人体型に合うテーパードシルエットです。サイドにファスナーがあるのが女っぽい!
ツヤサテン・テーパード 9,889円(税込)
大流行したニュートラを思い出したのは、ディオールに似た「ロゴジャカードニット・半袖プルオーバー」。キュートで上品なピンクが欲しくて何度も画像をチェックしているのですが、甘すぎて私には似合わないのが分かります。
ロゴジャカードニット・半袖プルオーバー 9,889円(税込)
サテンのテーパードパンツに合わせるにはブラックかな・・と思いつつ、迷う気持ちを楽しんでいます。
コンサバコーデができるアイテムは家にもあった!と思い、クローゼットから取り出しました。物持ちの良さ(捨てられなさ?)に驚くのですが、ツヤ感のあるDKNYのシガレットパンツと、七分袖のプリントシャツは20年前に購入したアイテムです。
ツヤ感パンツでもう1本、シルクタフタ生地が奇麗なブルマリンのパンツは15年ぐらい履いているかな。マックスマーラのブラウスも同じ時期に買いました。
お気に入りのボトムスですが、もう限界を迎えているのを種明かし。どちらもローライズで、ところどころがホツレているのです。トップスのウエストインは出来ません。
この秋リバイバルした80年代のコンサバスタイルに挑戦するには、ボトムスの役割が重要。今っぽいシルエットを履かなきゃダメだと思いました。「ツヤサテン・テーパード」にスニーカーは似合わないので、昔のようにピンヒールで歩けるようになってからゲットするつもりです。
ツヤサテン・テーパード 9,889円(税込)