ネイビージャケットを見ると、春秋にやりたくなるのがデニムパンツとのコーデです。中にはHanes(ヘインズ)の白Tシャツを着るのが、昭和生まれのセオリー。「紺ブレ」が定番化して、男女ともに同じようなファッションをしていた記憶があります。
[ヘインズ] Tシャツ(2枚組) 綿100% ジャパンフィット 5.3オンス 2P Japan Fit for HER クルーネックTシャツ HW5320 レディース ホワイト/ホワイト L 新品価格 |
クローゼットから紺のテーラードジャケットを引っ張り出し、LEVI'S(リーバイス) のストレートデニム「701」とコーデしました。…が、なんだかショボく感じます。ジャケットのサイズなのが昔っぽいし、Tシャツの素材が薄すぎるようです。
困ったことにヘインズの白Tシャツは、数回お洗濯すればヨレヨレになり、黄ばみが出てくる…。こうなるとお出かけには無理なので、コスパはイマイチかもしれません。
歳をとるほど素材選びは大事で、お値段が張ろうとも、生活感が出ない生地を選ぶべき。サイズに関してはボディーラインが表に響かないよう、ゆとりを持たせたデザインのほうが流行にも乗れるんですよね。
還暦を超えた私は、素材とデザインがしっくりくる SOÉJU(ソージュ) のアイテムに移行中。リーバイスのデニムパンツもワイドシルエットが好きになりました。ストレートよりもレッグラインがまっすぐに見えるからです。
ストレッチファインノーカラージャケット 25,300円(税込)NAVY
フレンチスリーブTシャツ 4,950円(税込)L.GRAY
ヴィーガンレザーサッシュベルト 3,960円(税込)NAVY
DODO JEAN 別注 RIBCAGE WIDE LEG ミディアムインディゴ 15,400円(税込)
ノーカラージャケットは、どんな形のアイテムを中に入れてもOKだし、サイズにゆとりがあると高級感が増します。
ストレッチファインノーカラージャケット 25,300円(税込)NAVY
クルーネックTシャツの色はホワイトから、ツヤ感のあるライトグレーに移行。洗っても黄ばみは出ないし、エイジング肌に落ち着いてマッチします。
フレンチスリーブTシャツ 4,950円(税込)L.GRAY
さらにアップデート。紺ブレの下にはクルーネックTシャツの神話から脱して、ノーカラージャケットに襟付きシャツをコーデすると、スタイリッシュさがアップします。共布のベルトが付いているので、やわらかくウエストマークができて、エレガントな雰囲気になりました。
ソフトオックスノースリーブブラウス 13,200円(税込)WHITE
進化していく素材とデザインを取り入れることで、紺ブレ×デニムパンツのコーデがリフレッシュしたのを実感しています。