カレンダーではもうすぐ立春でも、真冬の気温はあと1か月ぐらい続きます。近場へのお出かけもスウェットパンツじゃ寒すぎて、裏起毛じゃないと無理。
色違いが欲しいと思っていた★アクアガレージ (aquagarage)の「裏起毛ストレッチボンディングパンツ」が再入荷になったのを見つけ、ベージュに続いてブラックを入手しました。
あったか美脚 裏起毛ストレッチボンディングパンツ 2,890円(税込)
アクアガレージにしてはお値段が高めですが、これほど役立つパンツはないのです。カジュアルなボンディングパンツなのに、ジャケットと合わせても違和感がありません。
フランスCARREMAN社の生地を使用したSOÉJU(ソージュ)の「ウールライクノーカラージャケット」(チャコール)とコーデして、エナメルのローファーを履きました。
ウールライクノーカラージャケット 25,300円(税込)
なぜこのコーデに、アクアガレージのカジュアルパンツが必要か・・ですよね。私は腰痛治療のために整形外科のリハビリに通っているので、仕事帰りにそのまま寄れるボトムスを履きたいのです。
ノーファスナーのゴムウエストなら、レントゲンを撮るときも大丈夫。後ろに被せポケットが付いていて高見えするし、膝から下のシュッとしたラインがカッコいいのが気に入っています。
写真は白っぽく写りましたが、実際はシャリ感のあるブラック。最初にゲットしたベージュと同じ、Mサイズを選びました。身長162cmで、裾はちょうどいいレングスです。
ボートネックニットソー 10,450円(税込)
コーデした白のトップスは、SOÉJU(ソージュ) のシーズンレスな人気定番「ボートネックニットソー」です。ボディラインを拾わずに「透けない白」&「細見えする白」は、これから着る機会がどんどん増えていくと思います。
膝から下がスリムなパンツは、横から見たときに年齢が出やすいのですが、膝の部分に適度な余裕があるので、ボコボコになりません。
一般的な裏起毛素材のパンツは、もっさりして普段着感がありすぎるのに、このパンツはスッキリしてる! ツイル素材&裏起毛素材の二枚仕立てでありながら、抜群のストレッチが効いているので分厚く見えないのです。
色違いのベージュはカジュアル度が高いので、ウォーキングのときなどに愛用して普段着にしています。いちばん寒い2月だって、ヒートテックなしで歩ける身軽さがヘビロテしたくなる理由です。
あったか美脚 裏起毛ストレッチボンディングパンツ 2,890円(税込)