世界経済の混乱はブランドバッグにも及んで、中古品でも値上がりが止まりません。庶民には手の届かない高値の花となりました。ところがエルメスと同じ素材のレザーを使用して、老舗ファクトリーに引けをとらない人気急上昇中のブランドを見つけました。
ミラノ発のラグジュアリーレザーブランド【BONAVENTURA】
「ボナベンチュラ(BONAVENTURA )」は、イタリアの熟練した革職人が一点一点手作業で仕上げる、ミラノ発のラグジュアリーブランド。カラバリと種類は豊富だし、購入者が書き込むレビュー数の多さには驚きました。男女ともに人気急上昇中のブランドで、石原さとみさん、紗栄子さん、妻夫木聡さんも愛用しています。
私が真っ先に目を付けたのは、ボナベンチュラのアイコンになっている「ミアトートバッグ PM (スモール)」のグレージュです。
Mia Tote Bag ミアトートバッグ PM (スモール) 143,000円(税込)
容量は大きいのに、外寸は小ぶり。やたらと荷物の多い年齢になった私には、大助かりのサイズ感です。
こちらが梱包を開けたところ。ロゴ入りの布袋に入っています。
ヨーロッパ最高級「シュリンクカーフレザー」の1枚革を贅沢に使用しながら、重さはわずか550gなのが嬉しい! ブランドバッグお約束のキーチャームが付き、サイズ調整が可能なショルダーストラップも付いています。
蓋はありませんが、両サイドのストラップをホックで留めると、キュッと縮まります。すごく可愛いフォルムになりますね!
デザインには一目惚れしましたが、あれこれグッズを詰め込みたい私にとっては、中にどれだけ入るかが大事なポイントなのです。パカッと開いてみました。内側はベルベットみたいにツヤのあるポリエステル素材で、とても上品なカラー。しかもバケツみたいにいっぱい入りそう!
「内側ファスナーポケット×1、カードポケット×2、フリーポケット×1」の仕様は、バッグの中で物が散らばらずに助かります。
下の画像はエルメスバーキンの内側ですが、ボナベンチュラのミアトートバッグのほうが小物の収納に長けています。通勤電車でバーキンを持ち歩くのは何だか違う気がするので、同じ素材で程々のお値段、機能的なボナベンチュラは便利です。
イタリアのボナベンチュラがさすがファクトリーブランドだと思うのは、アフターケア。WARRANTY CARDのシリアルナンバーで保証登録をすると、ライフタイム保証が受けられます。バッグのポケットに入っているカードを捨ててはいけません。
「ミアトートバッグ PM (スモール)」を実際に持った様子は、スタッフさんがコーデした画像がありました。
私にはこんな若いコーデはできませんが、身長161cm、60代が持つとどんな雰囲気になるか、画像に収めました。
まずはブラックのワンピースで、よそ行きコーデをしてみます。サイズ感はちょうどいいですね。中のストラップを留めると、見た目はさらに小ぶりになります。
エレガントなワンピに、ショルダーストラップを付けて斜め掛けにしても、違和感はありません。平坦だった背中に差し色の凹凸が生まれて、このバッグなら・・と他のカラバリにも興味が湧いてきます。
一転して、デニムパンツ&シャツ、スニーカーのカジュアルスタイルにバッグを下げてみますね。ストラップにも黒い縁取りが入っているので、ピシッと締まるアクセントになります。
斜め後ろから見たシルエットは我ながらお気に入り。リーバイスのデニムパンツに、年齢なりの上品なバッグを持ちたいと常々思っていたんです。自慢げなハイブランドだと逆に恥ずかしいですが、程よいラグジュアリーさならウェルカム!
散歩のついでに敷居の高そうなファッションショップを見つけた時でも、これなら背筋を伸ばして入ることができそうです。
Mia Tote Bag ミアトートバッグ PM (スモール)
143,000円(税込)