ファッションのネットショップに必ずあるのがランキング。狙いをつけていた服が載っているとラッキーですが、同じカテゴリーのアイテムが並んでいると迷いませんか?
お気に入りのブランド SOÉJU(ソージュ) で、常に上位にランクインしているパンツを比較しました。身長161cm、体重49kg、ヒップ86cmで、私なりのメリットとデメリットを書きます。交換・返品が可能でも、できれば失敗せずに入手したいですからね。
今回着ているトップスは全て同じ「ショートスリーブコクーンブラウス」にしました。ランキング1位を不動の座にしているブラウスを初めて買うとしたら、どのボトムスを一緒に買えばいいかの参考にしていただければ幸いです。
胴回りとお腹をカバーしてくれるこのブラウスは、裾をウエストイン、アウトのどちらも可能。肩のラインがやさしく、二の腕が細見えするのが人気の理由です。
ショートスリーブコクーンブラウス 10,780円(税込)BLACK
センタープレスパンツ
センタープレスパンツ 16,280円(税込)L.GRAY
ずーっとスリムなパンツが好きだった私が、ソージュに出会ったとき一目惚れしたのが「センタープレスパンツ」(ライトグレー)です。ちょっと細身のテーパードで、きちんと感のあるセンタープレスは、オフィスウェアに向いていると思いました。
トップスをウエストインしてみますね。スポーティーな雰囲気になります。
同じダブルクロス生地で、セットアップになるジャケットも愛用しております。ウエストにはダークネイビーの細ベルトを巻くと、きちんとしたコーデにシフト。
ノーカラージャケット 25,300円(税込)L.GRAY
ヴィーガンレザー細ベルト 3,520円(税込)D.NAVY
タックパンツ
タックパンツ 16,280円(税込)WHITE
ストレスフリーで選ぶなら、これがベストワンかもしれません。フロントのラップラインが斜めに流れて、お腹ポッコリを隠してくれるデザインは発明品。
トップスをウエストインすると、ラップデザインのおしゃれさが際立ちます。
後ろから見たシルエットも、意外にスリムな感じでしょうか。ただしタックパンツが似合う体型は、ヒップに張りがあるほうがカッコいいように思います。
私はボリュームのないヒップなので、横から見ると生地が余ってしまうのです。なのでトップスの裾は外に出して着ることが多いかな。せっかくのラップデザインが隠れてしまうので、一長一短ですね。
サイドタックワイドパンツ
サイドタックワイドパンツ 14,300円(税込)L.GRAY
昭和生まれの私にとって、慣れないうちは抵抗があったのがワイドパンツです。なんだか袴(はかま)を履いているみたいだし、どうコーデしていいか分かりませんでした。
ところが意外や意外、ソージュのワイドパンツはどんなトップスでもマッチするし、靴はパンプスでもスニーカーでもOK。今いちばん本数を持っているのが「サイドタックワイドパンツ」です。
トップスの裾をウエストから出しました。落ち感がキレイなので、短足にならないのがこのパンツの優れたところです。
ベルトループは付いていませんが、とてもよく伸びるゴムウエスト。だからと言ってヒップまで大きくならず、ふくよかな方、ほっそりした方のどちらでも似合うシルエットだと思います。ヒップが平べったい私でも大丈夫!
実はこの「サイドタックワイドパンツ」のカラバリで、私が最初にゲットしたのは鮮やかなブルーです。トップスに地味な色を着ても、パーティーコーデが可能なパンツが欲しくて選びました。
この上にデニムジャケットを羽織り、白スニーカーを履いたら、いきなりカジュアルコーデに変身できる便利なボトムス。おうちで洗えるし、1枚持っていたらシーズンレス&シーンレスで役立つと思いますよ。