誰でも1枚は持っていたい、オードソックスな紺色のカーディガン。私は何度も失敗した経験を踏まえて、お値段は嵩んでも上質なものを探します。
今いちばん信頼しているショップのSOÉJU(ソージュ)で、高レビューが集まっている「Vネックニットカーディガン」(ネイビー)を入手しました。
Vネックニットカーディガン 12,100円(税込)
このカーディガンの良さはVネックの開きが絶妙で、1枚でも羽織りでも着られるところでしょう。
カジュアル見えしない素材は、目の詰まった高級感のある編地。カジュアル感のある「ワイドリブVネックカーディガン」よりも、きちんと感がアップします。ジャケット代わりに、ビジネスシーンで重宝しそう。
浅Vネックが本当に1枚で着られるかを試しました。大きさはMサイズのみですが、インナーのラインは外に出ないので安心だし、シェルボタンには昔ながらの高級感があります。
「センタープレスパンツ」のライトグレーとコーデすると、大人っぽくてクールな雰囲気。ネックレスは着けていませんが、パールでもダイヤモンドでもマッチします。
センタープレスパンツ 16,280円(税込) L.GRAY
ヒップの中間までのレングスは、カーディガンとしての王道。いちばん使いやすい丈だと思います。
ネイビーが大好きな私としては、カーディガンの下にもネイビーを着てみたい。ソージュの「ボートネックニットソー」を合わせてみました。梅雨になると肌寒い日もあるので、素材は違ってもツインで着られるのは便利。
ボートネックニットソー 10,450円(税込)
ペラペラしない素材のカーディガンは、肩掛けするとリュクスな雰囲気です。下に着た「ボートネックニットソー」はネイビーの色目がちょっと濃いめですが、違和感なく収まりました。
オーソドックスなネイビーのVネックカーディガンを入手したからには、トラッド風コーデが合うはず。「センタープレスパンツ」のキャメルを履いて、中に入れるトップスは定番の「5分袖ニットソー」(ホワイト)を着ました。
クルーネックにパールネックレスを着けると、肩ひじ張らない上品さが生まれます。
センタープレスパンツ 16,280円(税込) CAMEL
5分袖ニットソー 9,900円(税込)WHITE
キャリアウーマン風にカーディガンの肩掛けも、この「Vネックニットカーディガン」なら完璧でしょう。適度な重みがあるので、肩からずり落ちません。
「5分袖ニットソー」のラウンドヘムが脇からチラリと見えて、おしゃれ度がアップ。セットアップじゃなくても、ハイゲージ同士の組み合わせがバッチリ決まるのは、SOÉJU(ソージュ)だから可能なマジックですね。