重たいコートからサヨナラする3月。トレンチコート姿の人たちが増えましたが、似たような形ばかりで制服に見えてしまいます。
この時期を待ち構えて羽織るのは、SOÉJU(ソージュ) で一気に再入荷してきた前開きワンピースたち。ノーカラーで、ウエストを絞るストリングスが付いての同じデザインなのですが、素材と色柄が違うことで、何着も欲しくなります。
前開きワンピが便利なのは、1枚で着るのはもちろん、スプリングコートとして使えること。しかもソージュのワンピたちは手洗い可なので、花粉が気になる季節には、帰宅後におうちで洗濯できます。
今回はお気に入りの4デザインを着用して、前、後ろ、横から見た感じをお見せしますね。コーデするアイテムは「5分袖ニットソー」のホワイトをベースに、「センタープレスパンツ」を色違いで…。アクセサリーは スタイルストア で見つけたMirisa(ミリサ)の「Link Change ネックレス」です。
5分袖ニットソー 9,900円(税込)WHITE
センタープレスパンツ 16,280円(税込)NAVY
Mirisa/Link Change ネックレス 17,600円(税込)GOLD
ペイズリー柄ワンピース
シルクタッチのしなやかな素材で、シワになりにくい柄物ワンピ。オーソドックスなペイズリー柄が大好きな私は、見た瞬間に飛びつきました。
ペイズリー柄ワンピース 20,900円(税込)L.GRAY
モデルさんよりずっと低身長ですが、私はTALLサイズのグリーンをセレクト。ふんわりと風をはらむ素材が気持ち良くて、常に前をオープンして着ています。
リモンタコートワンピース
リモンタコートワンピース 20,900円(税込)BLACK
近ごろクールなブラックが加わった、イタリア・リモンタ社の高級素材で作られたワンピース。水濡れが目立ちにくいので、梅雨の時期にはレインコートとしても役立ちそうです。私はゴールドっぽい色合いのキャメルを愛用しています。パーティーにも映えるツヤ加減。
ソフトオックスシャツワンピース
雨の降る日や、蒸し暑い日に着るのにおススメなのは、昨日の記事でもご紹介したソフトオックスシリーズ 。洗濯機で洗えて、シワにならない優れモノです。シャツのレングスをそのまま長くした「ソフトオックスシャツワンピース」は、ソージュでの超売れ筋アイテムなんですよ。
ソフトオックスシャツワンピース 19,800円(税込)BEIGE
スタイルの良いモデルさんが同素材・同色のパンツとコーデすると、スタイリッシュすぎる!! 伸縮性とハリ感のある素材のおかげで、オバちゃんの私が着てもサマになります。カラーはネイビーとテラコッタブラウンを持っています。
チェーン柄ワンピース
フェミニンなシルエット&クラシカルな柄が人気で、すぐ在庫なしになるのが「チェーン柄ワンピース」。やっとライトグレーが再入荷になりました。どことなく懐かしい雰囲気がしますよね。
私にはライトグレーだとオバ見えが加速しそうなので、色味の強いブラウンのTALL丈を愛用しています。身長161㎝ですが、足首が見える長さ。1枚で着たときに老化した脛とふくらはぎを見せたくないので、いつも長いレングスを選びます。
ジャージートレンチスタイルコートワンピース
まだ入手していないのですが、最後にもう一着。他のブランドにはないデザインとして、これ欲しい!と思っているのが、評判の良い「ジャージートレンチスタイルコートワンピース」。トレンチコートとしても1枚でも着られて、室内で脱がなくていいのが最高です。素材はもちろん手洗い可。りりしさとフェミニンが同居したワンピですね。
ジャージートレンチスタイルコートワンピース 17,600円(税込)BEIGE