スカートの売れ筋は、ここ何年もロング丈。脚が隠れるメリットがありますが、デメリットは重くてシワになりやすいことです。でも値段が高ければ難点をクリアできるわけじゃないのを知りました。
さほど期待せずに買ったプチプラのプリーツスカートが、高評価レビューを集めています。去年の9月、coca(コカ)でブラックを入手した「ドット柄細プリーツIラインスカート」です。
あまりにも出来がよくて、ブラウンを追加しようとしたらソールドアウト。すぐに「入荷連絡を希望」をポチり、やっと4か月後に「再入荷」のメールが来たのです。コカの人気作は瞬時に売り切れるので、春に向けてすぐ予約しました。
裏地は付いていませんが、ストンと落ちる質感で、オールシーズン使えることは分かっています。丸めて放っておいてもシワにならないのは、ブラックで確認済み。今回のブラウンをどうコーデしようか、うずうずしてきました。
ちなみに去年の9月、ブラックのコーデはフェミニンなスタイルを考えました。パールネックレスとグレージュのパンプスで、ブラック&白の水玉スカートと色のマッチングを図っています。
ナチュラルパール イニシャルネックレス ゴールド 3,200円(税込)
同じスカートのブラウンに関しては、もう少しカジュアルにしてみましょう。トップスは前回と同じコカのボートネックニットですが、足元はハードに、スカートと同色の乗馬ブーツを履きました。
カラバリが6色ある「定番ドルマンボートネックニット」は、これから買うなら、春に着たい色をゲットしたいですね。下のダークブルーは水玉のスカートにコーデすると素敵です。
次はニットをパーカーに替えて、ラフなコーデを試します。LEVI'S(リーバイス)の青いパーカーと、足元も似たカラーにして、ニューバランス(New Balance)のスニーカーを履きました。
女っぽいシルエット&柄のスカートは、私のような年齢ではむしろ、スポーティーなアイテムとクロスオーバーなコーデをしたほうが小粋に見えます。
着ているのは年季の入ったパーカーですが、「LEVI'S」のワンポイントロゴとスニーカーの「N」があるおかげで、おしゃれしている感じが伝わるんじゃないでしょうか。