ファストファッションならではの贅沢は「イロチ買い」ができること。高級ブランドなら1枚しか買えないTシャツを、色を替えて10枚揃えたりができます。
ただし、これなら絶対にヘビロテすると確信した服じゃないと、失敗して大損することになりかねません。デザイン、素材、耐久性などを吟味する目が出来てからチャレンジしましょう。イロチ買いは真剣勝負の賭けです。
私は去年、ユニクロの「ドレープタンクブラウス」を白・ネイビー・マスタードイエローと揃えました。本当によく着て、充分に元は取ったと思います。
そして今年は、ティティベイト(titivate )の人気商品「 Vネックワイドリブノースリーブニット」1,990円(送料無料)を、3色イロチ買いしました。昨日の記事、GUのホワイトデニムの上に着たものです。
最初に買ったのがパープルで、そのあとネイビーとグリーンを追加。厚みのある耐久性の強いニットで、着丈、リブの幅、Vの開き具合、肩の出方などが絶妙なバランスなのです。売れ行きも凄くて、今だと6月上旬まで待つ予約商品になっています。
今日はBanana Republic のシンプルなネイビーのパンツに、3色のニットをどうコーデするかを試してみます。
まずは今年の流行色グリーンから。胸元に黒のビーズネックレスを長短2本使って、シックにまとめました。暗くなりすぎないよう、パンプスはもう少し明るめのグリーンを履いています。
同じパンツを履いて、パープルのVネックニットに替えてみましょう。差し色には意外なカラーをプラスします。
赤のビーズネックレスに赤のパンプス。カラーチャートの12色相環だと紫と赤は、隣り合う色でもなく補色でもなく、相性が悪そうな色に見えます。でも小物でプラスする分にはスパイスになるのです。
では最後に残ったネイビーのニット。パンツのネイビーとどう合わせるかです。学生服カラーにならないよう、アクセサリーは派手にキラキラと。パンプスはヌーディーなグレーベージュにしました。
高そうに見えるネックレス。これはショップリスト(SHOPLIST )のSALEで買ったAccessorizeの「Slinky Scarf Necklacアクセサライズ」なんですが、2,990円が598円になり、今見たら299円になっています。
もしシルバーがあったら絶対にイロチ買いしたいアイテムです。去年よりも目が肥えたと我ながら喜んでおります。