これまで私がスキンケアでお座なりにしてきたのがクレンジング。ファンデもマスカラも固形石けんの洗顔で落としてきました。
でも朝になって顔を見ると、取りきれていないマスカラやアイラインが目の周りにボソボソと残っているんですよね。しかも毛穴が開いてる!! これはもしかしてファンデも落ちていないのでは?と心配になってきました。
このごろ使っているのはmaNara(マナラ)BBリキッドバー。美容液、下地、日焼け止め、ファンデ、コンシーラー、コントロールカラーの6つの機能が1本にまとまったBBクリームということで、面倒臭がりの私はついついこれに頼っています。
スティックなのにとろけるテクスチャーで、薄付きなのにカバー力があって、シミの上にコンシーラー代わりに使えるのも便利なところです。
実はBBリキッドバーをプレゼントして頂いたマナラから、クレンジングもどうぞ!と頂いてました。maNaraと言えば「マナラ ホットクレンジングゲル 」というぐらい売れ筋の商品なんだそうですが、クレンジングに興味のない私はそのとき「ふ~ん」程度にしか思っていなかったんです。
でもこのところ急に寒くなり、水で顔を洗うのが冷たくなってきて、そうだ!とホットクレンジングゲルを思い出しました。グリセリンの温熱効果によって、メイク落としのマッサージをすると顔がポカポカに温かくなる仕組み。乾きを癒してくれます。
皮膚科の先生によれば、40歳を過ぎると誰もが乾燥肌になるそうで、クレンジングも保湿しながら行えるものを使用するべきと聞いていました。
顔に塗る前にテストとして、腕にファンデを塗ってメイクオフすることにしました。ホットクレンジングゲルをクルクルと伸ばした状態がこれ。柑橘系の香りがして、ちょっと固めなテクスチャーでしょうか。
腕でトライして問題なかったので、本番のメイク落としへ。マスカット1個大を手のひらにとって顔に乗せ、メイクと馴染ませるようにクルクル広げていきましたが、いや~、驚きました。
蛇口から熱湯が出ている~!!と焦ったんですよ。
でも洗面台を見ても蛇口はひねっていないし、当然お湯も溜まっていません。変だなとまたマッサージを始めるとさらに熱くなって、そうだ、ホットクレンジングゲルのせいだと気付きました。
この「マナラ ホットクレンジングゲル 」の特徴は、毛穴汚れを落とすことに的を絞っていること。美容液成分が96.1%入っていて「美容液で顔を洗うクレンジング」を売りとしていますが、人気の理由はやはり「毛穴ケア」です。
私は脂性ではないので黒ずむほどではないんですが、歳とともに皮膚がたるむと毛穴が縦に開いてくるんですよね。そこにファンデなどの汚れが溜まると、赤くポッツリ腫れることがあるので、メイク落としはちゃんとしなくては!と思っていたのでした。
このクレンジングゲルはパパイン酵素が角質を柔らかくしたところに、グリセリンの温熱効果がホットタオルみたいに毛穴をゆるめ、ニュルリと皮脂の汚れをからめ取ってくれるんです。
W洗顔も要らないというので、どんな効果が現れるか、近ごろはホットクレンジングを毎日やっています。スキンケアサンプル18包付きで、お値段は初回購入だと2カ月分で3,040円だそうですから、許せる範囲ですよね。もしも合わなかったときは使用済みでも返金してくれる45日間の返金保証が付いています。
というわけで、洗面所にはマナラのBBリキッドバーとホットクレンジングゲル。メイクするときも落とすときも、超時短になっております。これまでコスメのライン使いをすることはなかったので、実験としても楽しみ。
♪【maNara】マナラ リキッドBBバー 全2色 7g<BBクリーム・スティックタイプ> 価格:4,180円 |
マナラは子育てに忙しいママたちに圧倒的人気のブランドなんだとか。敏感肌で苦しんだ女性が立ち上げたブランドなので、肌の負担になる成分を配合していないところ、そして時短にこだわったところが人気の所以です。
ママたちが支持するブランドにはハズレがないので、毛穴レスな若見え肌を目指して頑張ろうと思っています。