春カラーと聞くと、何色を思い浮かべますか? 淡いピンクやミントグリーン、ペールブルーなどが一般的な春カラーですが、私の場合はネイビーなのです。春の海に似合うマリンルックや、卒業式の制服などをイメージします。
今は大寒の真っ最中だけど、気に入っているネイビーのニットワンピースを着てみました。ドゥクラッセ(DoCLASSE )の「イタリア糸・カシミヤ混ロングワンピ」です。
大人が着るネイビーは、上質な素材を着ないと貧相に見えてしまいがち。でもこのニットワンピはイタリア屈指のファクトリー「CASA DEL FILATO」社によるカシミヤ混糸が使われています。
こちらの「イタリア糸・カシミヤ混ケーブルワンピ」も、「CASA DEL FILATO」社の糸。白のスニーカーを履くと、一気に春っぽくなりますね。
ただしグレイヘアになった私の場合、ネイビーのワンピースに合わせるアクセサリー選びが難しくなりました。ゴールドは目立ちすぎるし、最初のコーデ写真のように、シルバーのラリエットだと寂しすぎるのです。
思いついたのは、ゴールドとシルバーのネックレスを重ね付けすること。派手さと寂しさが中和されます。
なるべくチェーンの質感が似ているタイプで、ピアスも細さを合わせました。せいぜい2~3千円以内のアクセサリーで、シンプルな平編みニットにおしゃれな演出ができます。
シルバーとゴールドを組みあわせるアクセサリー使いで、私がよく利用しているネットショップはピエロ(Pierrot )。重ね付けに適したリーズナブルなアイテムが見つかります。新作が出るサイクルが早くて、見に行くたびに何か増えているのが嬉しい。
お菓子の棚の前で目を輝かせる子どもみたいに、アクセサリー選びは少女に戻って楽しみたいと思っています。