先日もう一つのブログに、オバ見え宣言をしました。白髪染めをやめてグレイヘアに移行していることのカミングアウトです。このファッションブログとは一線を画して、心模様を綴ってきた日記ブログ。みっともないことも隠さずオープンにすることで、生き方が楽になっています。
白髪染めをやめて4カ月が経ち、いちばん驚いているのは髪が健康になったこと。ツヤが出てふっくらし、量が増えてきたんですよね。
下の画像は去年の6月22日。とあるサロンが発売しているブラックの白髪染めを使用した後です。高齢者の髪?と思うほど、いかにも染めてますの不自然さ。毛根に元気がなくて薄毛に見えるし、くせ毛・アホ毛がいっぱい飛び出ています。
そして下の画像は今年の10月1日。白いものはいっぱいありますが、髪の1本1本がしっかりとして、分け目は自然に、頭の地肌は顔と同じ色になりました。
私は美容院で白髪染めをしたことがなく、ドラッグストアに並ぶ市販の白髪染めも使ったことがありません。ヘナで染めるか、天然成分が入ったジミアンフリーのカラートリートメントで染めていました。それでも髪の老化は進んでいたんですね。
髪が健康になって逆に手間が増えたのは、シャンプーのあと乾かす時間が長くなったこと。傷みが無くなってドライヘアから脱したんだと思います。ドライヤーで乾かしやすいよう、ヘアブラシも大きいのに買い替えました。
画像はロングヘアだったころに愛用していた「クレイツイオン ヘアエステブラシ」。柄がぽっきり折れて、他のブラシに替えたのですが、やっぱりこの大きさが乾かしやすい。記憶にあった色と形を探して、まだ売っているのを発見したときは嬉しかったです。
【Amazon】
新品価格 |
【楽天】
【宅配便】【定形外郵便可】クレイツイオン ヘアエステブラシ NCD-022 ブロースタイリング用≪ヘアブラシ≫『4988338100516』<CRET><PBLC><CRPR><HABR> 価格:1,230円 |
天然由来成分100%でサラサラした髪に仕上がるのは、半信半疑で使い始めたアスオイル(エメリル ヘアオイル ) のおかげ。私の髪の長さだと、1回につき4プッシュがちょうど良く、夜シャンプーした後だけ使用しています。きちんと乾かしておくと、翌朝はブラシで梳かすだけでまとまるのが楽です。
ただしどんなに優秀なヘアオイルを使おうと、どうにもならないのは白髪の生え方。人によって白髪が集中的に生える場所は違うそうで、私は右半分のほうが白髪が多いのです。
左側から見ると普通の黒髪だったりして、このギャップにも苦労しています。
あと1年は中途半端な状態が続きそうですが、髪を染める若作りをやめた分、肌はナチュラルに若々しく、ファッションコーディネートは大人のセンスを磨いていこうと思っています。
私よりずっと年上なのにババくさくない人の特徴は・・
- 清潔感をキープしている
- 肌に透明感があり、シミ・毛穴が目立たない
- スレンダーで、たるみがない
- ファッションセンスが良くて上品
- 流行には詳しくても、安易に真似しない
- 好奇心旺盛で目がキラキラしている
人生100年時代に入って、まだまだ現役でいなくちゃなりません。上に挙げた「ババくさくない人」の特徴で、もうひとつトップに挙げたいのは「変化を恐れないこと」。10年後の自分がどう変化しているのかを、恐れるのでなく楽しみにしていきたいと思います。
追記:シャンプーのたびに髪の変化が楽しい!
嵐が去って、お昼から青空が出てきました。出かけたくなったのでシャンプーしてメイク。髪を洗うたびにウィービングを入れた効果が出てきて、白・ブラウン・黒のメリハリがついていきます。
完全なグレイヘアになるまで何年かかるか、長い道のりだと分かっていますが、新しい自分を育てていく第二の人生のように思っています。